カテゴリー: 日記

日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。

  • 新横浜珉珉ランチ

    新横浜珉珉ランチ

    新横浜の珉珉ランチ
    新横浜の珉珉ランチ

    新横浜の珉珉ランチ。

    【2015年12月追記】
    EURO CHINA 珉珉 新横浜店(新横浜)
    神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-8 新横浜国際ホテル南館 1F
    どうやら、閉店してしまったようです。

  • Javaの文字列操作(StringBuilder)

    Javaの文字列操作(StringBuilder)

    Java StringBuilder

    Javaの文字列操作

    Java1.4以前は、String同士の文字列結合は、PGレビュー時に叩かれる筆頭でした。
    「StringBufferを使え」と。

    Java5では、StringBuilderが追加されました。
    それから、PGレビュー時には、こういう風に言うようになりました。
    「スレッドセーフの考慮が不要なら、StringBuilderを使え」と。

    (さらに…)

  • 新横浜の隠れ家「さくら庵」

    新横浜の隠れ家「さくら庵」

    新横浜のさくら庵

    わかる人にしかわからないような隠れ家的なお店。
    おやっさんが黙々と料理をつくり、おばさんが料理を運ぶ。

    【新横浜のさくら庵のとろろごはん】
    新横浜のさくら庵のとろろごはん

    とろろが美味しい。ご飯がズルズル胃袋の中へ。

  • 携帯できるパスワード管理ツール

    携帯できるパスワード管理ツール

    キングジム(KING JIM) が発売している 携帯できるパスワード管理ツール ミルパス(MIRUPASS)
    ってスマホにdropbox 入れて暗号化させたテキストと復号化ソフトいれとけばいいだけと思う。

    紹介 – Dropbox
    https://db.tt/2MaF1uDd

  • export の対義語はimport

    export の対義語はimport

    エクスポートの対義語はインポートである。
    export の対義語はimport である。
    inport (in port) 入港中ではない。
    (さらに…)

  • すし処あおい

    すし処あおい

    新横浜のすし処あおい
    寿司好きの自分が今まで気が付かなかったのがおかしいくらいの店。
    サラダ、小鉢、味噌汁 にぎりと出てきて、ゆっくりと時間を過ごすことができます。
    (さらに…)

  • RabbitMQ

    RabbitMQ

    RabbitMQ(ラビットエムキュー)は、Advanced Message Queuing Protocol(AMQP)を使用したオープンソースのメッセージ指向ミドルウェアである。

    非同期処理が可能な API では、大量のリクエストを受け取るためにメッセージキューを利用することがある。

    メッセージキューを使用した構成では、リクエストを受け取るプログラムが受け取ったリクエストから生成したメッセージをキューに格納。
    キューに格納されたメッセージは、メッセージを処理するプログラムから取り出され、順番に処理が行なわる。

    RabbitMQ はメッセージのやり取りを中継するミドルウェアにあたる。
    (さらに…)

  • はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ

    はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ

    はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ Take it easy!  – mauekusa ‘s BLOG –
    http://blog.bot.vc/2012/12/mongodb/

    mongoDBについてわかりやすくまとめているサイトです。
    ・mongoDB概要
    ・mongoDB インストール方法
    ・mongoDB 登録、参照、削除
    ・ツール:RockMongoのインストール(phpMyAdminのような、Web管理ツール)

  • チャムス 横浜ザ・ダイヤモンド店

    チャムス 横浜ザ・ダイヤモンド店

    胃腸の調子が悪いときは、おちゃずけやうどんなどの消化の良いものがいい。
    そんな時はチャムス 横浜ザ・ダイヤモンド店。

    【漁師丼】
    漁師丼 チャムス 横浜ザ・ダイヤモンド店

  • 横浜市救急医療センターの電話番号

    横浜市救急医療センターの電話番号

    横浜市救急医療センターの電話番号
    045-201-1199。
    診療所を紹介してもらう。

    早朝に血便。
    下痢と硬い便と血のコラボで便器が薄い赤色に染まる。
    内臓系のガン!?とガクブル。

    胃酸を抑える薬と整腸剤など4日分もらい様子見とのこと。
    医者にうどんだけ食えと指示される。