節分に岡山名物、ホルモンうどん飴

松屋グループの松なんたらのトンカツ

一緒に仕事をしている方が岡山に出張にいっていて、お土産にホルモンうどん飴を買ってきていました。

職場で岡山名物、ホルモンうどん飴を美味しくいただきました。甘露飴の甘みに、若干の塩辛さ。そして舌から鼻へ香るにんにくフレーバー。舐め終わる頃には、茶色いネギの吐息が漏れました。
結構、イイ感じのレビューとほめてもらった。他にもご当地飴があるっぽい。
恵方巻きが売ってない。片付けるの早すぎ~。朝ごはんにしよう思うたのに。

仕事帰りにちょっと遊んで帰宅。今日は節分だった。どこにも恵方巻きを売っていない。

みんなナチュラルに恵方巻きとか言ってるけど、10年前はそんなものなかった(少なくとも一般的ではなかった)よね?いつの間にか日本の伝統文化みたいに扱われていることに恐怖を感じる
 
いつごろから恵方まき食べ始めたっけなあ。

鳩さんが豆をくわえてやって来た?
なんか笑ってしまった。
松屋グループの松なんたらのトンカツ

ちなみに、夜ご飯は松屋グループの松なんたらのトンカツ屋。
でも、なんとかコンビニで恵方まきみたいなのを手に入れた。朝食べようっと。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください