【Ingress】SoftBank で Ultra Linkをゲットしてきた

スマホアイコン

8月21日より、全国のソフトバンクショップへ行き、「Ingressのキャンペーン見てきました」からの「レベル2以上の画面を表示」で「SoftBank Ultra Link」が手に入ります。

ということで、
auというかセルラーの時代から10年以上使い続けている夫婦が、「SoftBank Ultra Link」をもらうがためだけにSoftBankへ行ってきましたよ。

で、最寄のポータルでもあるSoftBankへ。
もちろん青色だったのでついでに緑色にしておきました。

で、店内を怪しくふらついていたらスタッフから
「どのようなご用件ですか?」
「Ingressのキャンペーンで、SoftBank Ultra Linkがもらえるとか(…自分、auですけど)」
こっそり、auであることを隠そうとしていたけど、画面を見せる段階でキャリアばれちゃうじゃん。
自分、INFOBAR だし。

で、店員さんにばれつつも、「SoftBank Ultra Link」のMODカードゲットしてきました。

「人が何かを得ようとすれば同等の代価が必要」

ハガレンに出てくる「等価交換」という言葉がありますが、これがIngressキャンペーンでも全く同じ理屈なのです。

このあと、30分ぐらい、auからSoftBank へ乗り換える見積の話を聞きました。

涼しい部屋で30分の講義でSoftBank Ultra Link。
家を一歩出る勇気、最初の気まずさを乗り越える勇気と、乗り換えない不動の精神を持っている人は
SoftBank ユーザでなくても、SoftBank へ行くんだ。

勇気は無限、「SoftBank Ultra Link」のMODカードは有限なのだから。

「SoftBank Ultra Link」って何?ってかたは
//arison.jp/blog/2015/06/21/ingress-softbank-ultra-link/

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください