日: 2018年7月6日

  • 平成30年7月豪雨(中編)

    平成30年7月豪雨(中編)

    倉敷市内。ヤバイくらいに警報のメール。
    そしてサイレンが鳴った。
    河は氾濫寸前。

    このときの爆発の音が倉敷の笹沖付近でも聞こえてた。
    その時は急いで出て確認し、同じように外に出ていた人もいたけど。
    まさか、清音の工場の爆発音だったなんて。

    https://twitter.com/hida_yo/status/1015262225479577600

    総社市市長がNHK で工場の件について漏電で爆発したと発言していた。
    民家も燃えていたが鎮火したとも。
    この深夜まで、総社市民のために動いていることが素晴らしい。

  • 平成30年7月豪雨(前編)

    平成30年7月豪雨(前編)

    大雨などで仕事が休みになったり、帰宅命令が出た人たちに伝えたい。

    「やらなければならない仕事量は減ってないぞ」と。

    …羨ましいけど。

    うちの会社にも帰宅命令が!
    ヒャッハー!!

    マジレスすると、会社で仕事できるくらい、会社は安全なんだけど、家や家族の安全確保など、やるべきことあるだろうという会社の判断。
    もちろん、お客との調整も行った上で。
    英断だと思う。

  • 松本智津夫(教祖名 麻原彰晃)の死刑が執行

    松本智津夫(教祖名 麻原彰晃)の死刑が執行

    松本智津夫(教祖名麻原彰晃)の死刑が執行されたのか。