今日は息子の通う保育園の参観日でした。
普段、保育園の先生たちと接する機会も無く、同じお友達やその親とも会う機会が無いので
自分にとってはドキドキの参観日です。
(さらに…)
年: 2017年
-

【ガンダムオンライン】ザクの日トーナメント
3月はどの月よりも記念日が多い日のような気がします。
なかでも、3月9日はザクの日やら初音ミクの日でもあるわけです。【ガンダムオンライン】ザクの日トーナメント
搭乗機体はザクのみ。この日3月9日の1日限りのトーナメントが開催されました。
(さらに…) -

Null を産み出したアントニー・ホーア氏
1から9の数字を発見したアラビア人。
0を発見したインド人。
Null を産み出したアントニー・ホーア氏。Null の存在に後悔しているホーア氏。
箱の中のリンゴの数を調べたときに、リンゴが0個なのと箱がない(Null)は違うことだけどさ。
「ガツ」と殴りたくなる
(さらに…) -

カープグッズカタログとすごいもの
広島の友人からプレゼントが届きました。
カープグッズカタログ2017と「新井貴浩選手2000本安打達成記念祝賀会」のパンフレット。
「新井貴浩選手2000本安打達成記念祝賀会」は2016年11月23日に行われていて、
その記念祝賀会に友人が参加していたとのことでその時のパンフレットをもらうことができました。
(さらに…) -

【育てち魔おう!】マンガボックスで移籍新連載
『育てち魔おう!』は無料漫画アプリ『マンガボックス』ではじめて知ったんだけど、
『育てち魔おう!』が連載されているマガジンスペシャルが2017年の2月号をもって休刊となってしまいます。ああ、これで、 『育てち魔おう!』も見えないのかとおもっていんだけど、『マンガボックス』へ移籍新連載ってことになりました。
かたちは変われど連載が続くのはありがたいことです。
(さらに…) -

【テラフォーマーズ】しばらく休載
週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』が今年の秋頃まで休載。
どうやら、原作者の病気療養のためらしい。
これからどうなるの!?って思った矢先に休載の連絡に驚き。
(さらに…) -

【アイアムアヒーロー】連載終了
漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)の2017年13号で『アイアムアヒーロー』(I Am a Hero)の連載が終了。
2009年22・23合併号から連載開始だったので8年くらい。自分が読み出したのは1巻が出てからくらいだけど。話題の作品だったし、ZQNという言葉も生まれたし、スピンオフ作品も出たし、映画化もされたし・・・
どんな展開になるかまったくわからない作品だっただけに、終わったときの感想は・・・
(さらに…) -

【ガンダムオンライン】バイアランカスタム登場
ガンダムオンラインのDXガシャコンVol.42にバイアランカスタムが登場。
2月22日に実装されました。バイアランカスタムは強襲機。カタログスペック上は連邦最速のスピード。
さらに連邦にいない滞空時間の長い機体。
(さらに…)


