月: 2016年12月

  • 『ドラゴンボール超』でヤムチャが主役の神回

    『ドラゴンボール超』でヤムチャが主役の神回

    『ドラゴンボール超』でヤムチャが主役の神回が放送。
    超ヤムチャしやがって!

    12月11日放送の『ドラゴンボール超』(フジテレビ系『DB超』)で、
    全『DB』ファン待望のヤムチャが主役となるストーリーが繰り広げられることに。
    これを記念して公式サイトでは、ヤムチャ役の古谷徹のコメントを掲載。古谷のヤムチャ愛とネガティブっぷりが話題になっている。

    話を聞いたとき古谷は「なるほど、野球ならヤムチャも目立つことができるな」と思ったという。
    というのも実は『ドラゴンボールZ』(フジテレビ系)で語られたエピソードで、
    ヤムチャが野球の助っ人というバイトをしている回があり、3打席連続ホームランなど一般人の中で無双をしていたのだ。

    ヤムチャ愛とネガティブが素晴らしい! 『DB超』ヤムチャ主役回を記念して古谷徹がコメントを発表!|おたぽる
    http://otapol.jp/2016/12/post-8971_entry.html

    今回は『ドラゴンボール超』では初の副音声)
    副音声では、「古谷さんが『巨人の星』の星飛雄馬の声優をやっていたから、
    ヤムチャが野球をできる設定になった」とか。

    https://twitter.com/yan_st_gbf/status/807742946757881856

    ドラゴンボール超ヤムチャしやがって!野球副音声の感想 ドラゴンボール超(スーパー)速報!【ネタバレ感想・予想考察・伏線等】
    http://dragonballsuper.biz/?p=1744

  • 【ガンダムオンライン】正式サービス開始4周年記念 大感謝キャンペーン

    【ガンダムオンライン】正式サービス開始4周年記念 大感謝キャンペーン

    『機動戦士ガンダムオンライン』おかげさまで4周年!
    記念イベントガシャコンや4周年超・司令部出撃などを開催中!
    クリスマスイベントではNT-1アレックスやケンプファーが獲得できる!

    ・超司令部出撃要請
     1日1回出撃することで豪華報酬ゲット

    ・4周年記念イベントガシャコン
     イベントガシャコンでレアMSゲット

    ・戦場のクリスマス-ルビコン計画
     専用コンテナを集めてNT-1アレックスやケンプファーをゲット

    ・Twitterキャンペーン
     TwitterでつぶやくとZZガンダムやドーベンウルフをゲット可能

    http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/4th_anniversary/

  • たまのSea温玉会が、たまの温玉めしのマスコットキャラクターの名前を大募集

    たまのSea温玉会が、たまの温玉めしのマスコットキャラクターの名前を大募集

    たまのSea温玉会が、たまの温玉めしのマスコットキャラクターの名前を大募集。
    (さらに…)

  • はたらくたまの

    はたらくたまの

    今年もギガフロート玉野の時期がやってきました。

    ・前置きと挨拶
    ・はたらくたまの
    ・はたらくたまのの歌詞
    ・歌い手A氏への謝辞
    ・歌詞に出てくる食べ物の紹介
    ・明日の大都会岡山は

    [wc_toggle title=”前置きと挨拶” layout=”box”]

    大都会岡山 Advent Calendar 2016 ( http://www.adventar.org/calendars/1580 ) に4度目の参加の//arison.jpのアリソンです。
    12月4日はえいえるさんの「広島から岡山への距離 – 大都会岡山」でした。
    広島から岡山にいくには新幹線がコスパ的にはよいとのことでした。
    ちなみに高松から玉野に行くには四国フェリーがコスパ的にはよいです。
    [/wc_toggle]

    で、ついにギガフロート玉野が世界進出を果たす時がきたんですよ。
    とりあえす、下記を見てもらいたい。(はたらくくるまの替え歌バージョン)

    はたらくたまの – YouTube

    (さらに…)

  • 流行語大賞2016を知って

    流行語大賞2016を知って

    その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2016 ユーキャン新語・流行語大賞』が12月1日に発表され「神ってる」が年間大賞に選ばれた。

    そのほか、トップ10には
    「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」が選出された。
    また、『選考委員特別賞』として「復興城主」が受賞した。

    (さらに…)

  • 「ギフハブ」というアプリについて

    「ギフハブ」というアプリについて

    ASKA氏の言っていた「ギフハブ」という組織。
    そして、謎のAR技術を用いた携帯に埋め込まれたアプリ。

    「ギフハブっていう組織があるんですけど」
    「ARという仮想現実なんですけど」
    「アプリが携帯に埋め込まれていた」
    「200m四方までズームで追えるアプリ」

    ASKA氏のミヤネ屋で語っていた「ギフハブ」の内容はこちら。
    6分あたりに「ギフハブ」の発言。
    (さらに…)