日: 2014年4月1日

  • アパホテルのアパ・エコアクション

    アパホテルのアパ・エコアクション

    アパホテルの気に入ったサービスを2つ紹介。
    それは【ヤマトでホテルから自宅へ荷物を】と【アパ・エコアクション】だ。
    (さらに…)

  • システムエンタープライズのホームページがリニューアルしました

    システムエンタープライズのホームページがリニューアルしました

    システムエンタープライズのホームページが4月1日にリニューアルしました。
    (さらに…)

  • 2014年4月1日から消費税が800%

    2014年4月1日から消費税が800%

    今日(2014年4月1日)から消費税が5%から800%に変更か。
    うまい棒が一気に90円になってしまったな。
    #エイプリルフール

    昨日の3月31日はJRで定期の列ができていたな。
    朝のニュースでやっていたけど、増税前のギリギリ感をネタとして楽しむのはアリだと思う。
    でも、エイプリルフールネタみたいに、消費税が800%になるなら、増税前に購入ってのは考えるんだけど
    1万円使って300円。100万円使って3万円だよね。
    で、3万円っていったら、1回パチンコで負けたくらいだよね。

    なんかガソリンの給油で長時間待ったとか…なんか時間の使い方がもったいない気がする。
    (パチンコで負けるのが一番時間もったいないと思うんだけど)

    消費税の増税で、値段の張替え、システム改訂が入ったりと
    仕事が増えて、少し景気はよくなったんではないだろうか。

    消費税が5%から8%になっても、自分はそれほど変化はないと感じてる。
    計算がめんどくさくなったのと小銭が必要になったぐらい。
    あとは、Suicaの残高がきりが悪くなったくらい。

    消費税が変更になっても混乱がなかったのは、すごいことだと思った。
    そのうち、問題が顕在化してくるんだろうけど。