年: 2013年

  • 鬼sai 『最鬼道』

    鬼sai 『最鬼道』

    岡山うらじゃ連 鬼sai のページ。
    今年は再チャンレンジ。
    『最鬼道』します。

    Wikioediaにはこうある。

    再起動
    再起動(さいきどう)、リブート (reboot) は、コンピュータ関連分野において、動作中のコンピュータシステムが、故意または意図せずに再度始動するプロセス。
    再起動には、システムの電源を物理的に切断するハードリブート(コールドリブートとして知られる)と、電源供給の中断やリセット線を必要としないソフトリブート(ウォームリブートとして知られる)が挙げられる。

    コンピュータなどの機器の電源を一度落して(シャットダウン)、再度起動させる、若しくはソフトウェアを一度終了し、再度起動させる等の手順が取られる。
    主に設定変更の適用、エラーの回復等の目的で用いられる。

    なお、再起動と同義の用語として再始動(さいしどう)、リスタート (restart) などがあり、特にソフトウェアの再起動を示してこれらの用語が用いられることがある。

    ちなみに鬼saiのsaiは3つのsaiを意味しています。

    祭・彩・才。

    祭・・・鬼祭、『うらじゃ』。

    彩・・・彩りを以って祭りに華を添える。

    才・・・鬼才、優れた才能。

    つまりうらじゃを彩る優れた才能ということです。

    うらじゃ連 鬼sai
    http://urajakisai.web.fc2.com/

  • 新しい家族 ポポちゃん

    新しい家族 ポポちゃん

    ゴールデンハムスターのポポちゃん。
    新しい家族です。

    ゴールデンハムスターのポポちゃん

    ゴールデンハムスターのポポちゃん

    ゴールデンハムスターのポポちゃん

    ゴールデンハムスターのポポちゃん

    ゴールデンハムスターのポポちゃん

  • 希望軒とんこつラーメンはぎっとぎとの油

    希望軒とんこつラーメンはぎっとぎとの油

    希望軒とんこつラーメンはぎっとぎとの油。
    麺は細麺。
    トンコツらしさがあんまり感じられないけどこれはこれで美味しい。
    (さらに…)

  • BIOS UPDATE成功

    BIOS UPDATE成功

    寝て起きたらC-MOS クリアされてて電池着けて電源つけ直したらBIOS 立ち上がった。
    その後CPU 換えて起動。windows のスコアは5.1で変わらずだったけど、ゲームはさくさく動く。

    グラボ追加、メモリ追加、CPU交換。
    すべてのやる気はゲームでした。

    BIOSエラー

    BIOSアップデート

    CPU変更前

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

    CPUを外す

    CPUのピン数が異なる

    CPUのピン数が異なる

    AMD Athlon II をのせる

    ファン をのせる

    CPU変更後たちあげ

    CPU変更後たちあげ

    BIOS確認

    CPU変更前のパフォーマンス

    Windowsライセンス認証

    Windowsライセンス認証成功

    変更後スペック

  • BIOS アップデートに失敗して起動しなくなった

    BIOS アップデートに失敗して起動しなくなった

    やっば。BIOS アップデートに失敗して起動しなくなった(笑)。
    とりあえず電池抜いてのC-MOS クリアを試してみよう。
    敗因はベータ版を適用したことか、BIOS アップデート前に初期化してなかったことかな。

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

    BIOS アップデート失敗

  • 2代目INFOBAR A02

    2代目INFOBAR A02

    2代目INFOBAR A02 に代わってます。
    au INFOBAR A02 おにゅー

    初代INFOBAR A02
    au INFOBAR A02 故障

    本体を倒さぬ限りいくらでも復活するのだ。
    ちなみにこれで、バッテリー1つ増えました。

  • Athlon II  X4 640 が届いたらしい

    Athlon II X4 640 が届いたらしい

    Athlon II X4 640 が届いたらしい。
    今夜はパソコン改造タイム。
    BIOS 更新のためにUSB メモリ買っておかないと。

    BIOS 更新する方法は何個かあるけど、USBで行う方法を選択した。

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

    AMD Athlon II

  • 数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中

    数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中

    数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中。
    グラフィックボードがつき、メモリがつき、CPUも変更予定。
    グラボはいいんだけど、メモリはDDR2。

    CPUはAthlon II 640までの制限(BIOSアップデートの限界)。
    マザーボードはM2A-VM HDMI 古い。

  • 「2013年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    「2013年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました

    「2013年度システムエンタープライズ社員旅行」をトゥギャりました。 togetter.com/li/517188
    (さらに…)

  • 祝 結婚1周年

    祝 結婚1周年

    祝 結婚1周年。

    ちょうど1年前に入籍。
    本当にいろいろあった1年だったけど。
    この1年もいろいろありそう。