年: 2013年

  • 生と死という輪廻

    生と死という輪廻

    生と死。
    例えるなら覚醒時間と睡眠時間。光と闇。
    おおむね外れていないと思う。
    光の当たる覚醒時に書いた文字は、闇夜の睡眠中には見えない。
    でも必ず残っていて、光が当たれば、また見える。
    死んだからといって、罪が消えるわけではない。
    罪は消さないと残り続ける。それが輪廻。
    #死

  • 自宅もつ鍋

    自宅もつ鍋

    自宅でもつ鍋

    もつ鍋

    自宅でもつ鍋。
    ときおり、無性にホルモンが食べたくなる時がある。
    スーパーで混合ホルモンなどを買って、鍋を作るのもいいんだけど、
    自分がおススメするのは、焼肉屋にいって新鮮なホルモンを持ち帰ることをオススメします。
    まず、スーパーなどのホルモンより美味しいし、値段もお得。
    でも、いいホルモン?を買おうとすると高くついちゃうので注意が必要。

    自宅でもつ鍋するときは、もつ鍋の素を使えば失敗はない。
    味が薄い場合は味噌を入れてみると新たなもつ鍋の世界が口の中で広がります。

  • ヒトシです

    ヒトシです

    ヒトシです。

    “一発屋”ヒロシが語る、ブーム終息後の芸人の苦しみと現実、8年ぶり単独ライブのワケ
    (Business Journal) – Yahoo!ニュース

  • 玉野市長は黒田さんが当選

    玉野市長は黒田さんが当選

    玉野市長は黒田さんが当選か。
    波風のたたない市長選だった。
    http://www.city.tamano.lg.jp/

    しかし、この投票率の低さ。
    僕は、該当者なしと言う欄を用意して、当選者を含む候補者へのプレッシャーを与えるべきと思う。
    興味ないと該当者なしは区別させるべき。
    #玉野

  • サイト修正中です

    サイト修正中です

    現在、サイト修正中です。
    画像フォルダがいっぱいになったので移動しています。
    そのため、画像はことごとくリンク切れになっています。

    以上、よろしくお願いいたします。

  • マウスがチャネリングしてる

    マウスがチャネリングしてる

    マウスがチャネリングしてる…

    はい、チャタリングとチャネリング間違えていました。

    チャタリング

    チャタリング (chattering) とは、マウスのシングルクリックが、意図せずダブルクリックとして入力されてしまう。
    あるいは、コンピュータ用のキーボードを操作したとき、キーを一度押しただけなのに、複数回入力されることがある現象。
    接点の劣化によって、より長い間隔をおいて劣化による接触不良と再導通が起きているものと思われる。

    チャネリング

    チャネリング (英: channeling, channelling) とは、
    常識的な通信手段では情報をやりとりできないような相手
    (何か高次の霊的存在・神・死者(霊界人)・宇宙人・未来人など)と
    コミュニケーションをすることである。

    1980年代以降米国でさかんにこの意味で使われるようになり広まった用語である。
    チャネリングを行う人をchannel(チャネル、チャンネル )、あるいはchanneler(チャネラー) と呼ぶ。

    ちなみに、2ちゃんねるに入り浸っている人たちを2ちゃんねらーというが、
    常識的な通信手段では情報をやりとりできないような相手という意味ではわりと正しい。

  • 【訃報】やなせたかし氏の訃報

    【訃報】やなせたかし氏の訃報

    やなせたかし氏の訃報を聞いた。

    こういう話を思い出した。

    アンパンマンのすごいところは罪を憎んで人を憎まないところ。
    『またイタズラしたな。許さないぞ』
    バイキンマンと言う人格ではなく、イタズラと言う行為を許さないと言うところ。
    (さらに…)

  • shingo 西成とサイモンとSEEDA

    shingo 西成とサイモンとSEEDA

    UVERworld ARENA LIVE2013shingo 西成とサイモンとSEEDA。
    後輩からおすすめと聞いた。
    聞いてみよう。
    (さらに…)

  • 岡山の食べ飲み歩きイベント

    岡山の食べ飲み歩きイベント

    岡山の食べ飲み歩きイベント。チケット1枚で、最高の1皿と、最高の1杯を。
    “岡山の大好評の食べ・飲み歩きイベント”
    http://okayama.harenomi.com/

    岡山の大好評の食べ・飲み歩きイベント
    http://okayama.harenomi.com/

  • 岡山名物 祭り寿司の由来に2つあり

    岡山名物 祭り寿司の由来に2つあり

    岡山名物 祭り寿司の由来に2つあり。

    1つは具材を酢飯の下に隠し、質素であることを伝えるため。

    1つは質素倹約を奨励され、酢飯の上なら豪華にしても一菜だと言うため。
    いずれも庶民の知恵が盛り込まれた郷土料理であることに違いない。
    (さらに…)