夏だ ナッツだ! とこ夏だ!
このネーミングに負けて買っちゃいました。
勢いありすぎだ。
布団上の嫁『肉って叩いたら美味しくなるよね』
自分「そうね」
嫁『ロッキーはそこまでして美味しい肉食べたかったのかな』
自分「違うと思う」
嫁『むにゃむにゃ…』
自分「寝言!?」。
そんな出勤前。
今日も平和です。
#出勤 #寝言
素敵なステーキの焼き方
冷蔵庫に入れてた場合は、20分位常温放置。
盛り付けるお皿はお湯を沸かした鍋の上で温めておきます。
醤油ベースのステーキソースだったのでステーキソースも湯煎してます。
フライパンで牛脂を溶かします。牛脂が無かったらサラダ油でOKです!(テフロンのフライパンより、鉄のフライパンがおすすめ)
サーロインやリブロースはすじがあります。3~5ヵ所位すじ切り
キッチンペーパーで表面の水分を軽く拭きます。両面に塩胡椒します。ふつーの塩胡椒でも十分ですよ!(塩は肉の重さの1%です)
表面から焼きます。焼き上がった時に脂身を上にして、左側が丸く右側がとんがった方になります。
焼き始めて約1~2分位。表面に肉汁が浮いてきたら返します。
(さらに…)
第1話タカシ君から砂山を守れ
QT @shinoegg: 子どもが第一!町の安全は二の次!発進!親バカロボ!! #親バカロボ
いたずらっこのタカシ君、わが子の作り上げようとする砂山を破壊しようと今日もタカシ君は現れた。
しかし、今日は私がいる。わが子の作り上げた砂山は破壊させない。
今、わが子を守らなければ、わが子の遺産は守りきれない。
そう思った私は、今にも砂山にダイブしようとしているタカシ君を見つけると、さっと近づいた。
ダイブしたタカシ君の両氏をつかむとそのまま勢いで鉄棒まで投げ飛ばした。
わが子の砂山は守ったが、私の居場所は無くなった。
WordPressが表示されない不具合が最近発生しないのは、単にサーバがパワーアップしたからなのかもしれない。
どうやら、WordPressを利用しているとDBのオーバヘッド蓄積で画面が表示されなくなるらしい。
今までも頻繁に起こっていて、修正方法はDBの復元や最適化で戻ることは知っていたんだけど原因は知らなかった。
すでに使っていたプラグインのWP-DBmanagerで定期的に最適化するようにしてみた。
WordPressが表示されなくなる不具合について | アリラボ(//arison.jp)
//arison.jp/arilabo/arilabo.php?labo=15