縦に長いページは許されると思う

Internetアイコン

ディスプレイ上におさまるページレイアウトがいいと思っていた。
でも、最近は縦に長いページはいいのではないかと思うようになった。
(横に長いページはあまり好まれないと思う。
ディスプレイ上におさまるページを横につなげるのはアリかもしれない。
そん時は左から右へ読ますのだろうか。右から左だろうか。たぶん。左から右かな)

ページ遷移を繰り返すのもいいけど、ちょっと前の内容を読み返すのにページ遷移しないといけないのはめんどくさい。
読み返した後は、また元のページに戻らないといけないし。

サブウインドウや擬似ウインドウは簡単な説明なら十分だけど、表示枠が小さい場合もあるし。
なんで、いろいろめんどくさくなって縦に長いページもいいなって考え始めた。

そういえばブログってほとんど縦長だよね。

ちなみにノーと言えない日本人は首を上下に振るほうが多いよね?
なんとなく、閲覧者が首を縦にふりながら、記事読むほうがなんか、肯定的に読まれてるようで気分いいよね。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください