三十路ガンダム見てきた

ライフアイコン

14から16日ととある事情で東京の方へ行ってきました。
14日は移動だけだったんだけど。

で、15日にガンダムを友人のヤブと見に行ってきました。
等身大ガンダムをユリカモメから見たときにまず感動。

森の中からひょっこり顔を出すガンダム。
ちかくにドムでもいるのかとか思いながら見てました。

で、近くに行こうと台場で降りるも、人人人!
なんかイベントとイベントが重なってえらいことになってました。

んで、限定プラモとかあったんだけど
90分待ちとかだったのであきらめました。

ガンダムの下をくぐれるイベントがあったので下をくぐりました。
いい感じで恥ずかしいショットを手に入れることができました。

足の部分も触れたし。幸せな気分になれました。
期間が終わっても、このままでいいんじゃない?

ガンダムを愛する人が多いことに感動した。
やっぱガンダムは国民的アニメだなあと。改めて思いました。
経済効果も半端ないような気がしました。
……ちなみに出店の牛タン串おいしかったです。

シャアザクではなくてよかった。
シャアザクはシャアだけのものなんだから。
ガンダムがアムロ専用ガンダムでなくてよかったと改めて思いました。

三十路ガンダム万歳!

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください