昔、ZFSコマンドを使っていた時期があったので思い返してみた。
というより、ファイル整理していたらunixコマンドが見つかったので晒してみた。
昔書いたTipsを晒しています。
ちなみに、unixコマンド調べるのに下記のサイトが便利でした。(数年前の自分より)
http://europe.ciao.jp/solaris/index.html
現在のゾーンの環境を確認する
- # zoneadm list -vc
ゾーンの起動
- # zoneadm -z ゾーン名 boot
ゾーンの停止
- # zoneadm -z ゾーン名 halt
ゾーンの再起動
- # zoneadm -z ゾーン名 reboot
ゾーンの設定環境を確認
- # zonecfg -z ゾーン名 info
ゾーンの設定環境を作成
- # zonecfg -z ゾーン名
- zonecfg:ゾーン名> create
ゾーンの削除
- # zoneadm -z ゾーン名 uninstall -F
ゾーンの移動
- # zoneadm -z ゾーン名 move 移動先ディレクトリ
ゾーンの移動(別サーバ)
- # zoneadm -z ゾーン名 detach
- # zpathcopy コピー元 コピー先
- # zonecfg -z ゾーン名 delete -F
- # zonecfg -z ゾーン名
- zonecfg:ゾーン名> create
- ……その他設定
- # zoneadm -z ゾーン名 attach
zpathcopyは自作コマンドだったかも。orz