タグ: 宇宙

宇宙に関する記事。

  • 【訃報】スティーヴン・ホーキング博士亡くなる

    【訃報】スティーヴン・ホーキング博士亡くなる

    スティーヴン・ホーキング博士亡くなったのか。
    (さらに…)

  • エクストリーム・スーパームーン

    エクストリーム・スーパームーン

    「エクストリーム・スーパームーン」。
    楕円軌道上を周る月が、満月か新月のタイミングで地球に最接近することで大きく見える現象。
    さらに月が地球に最接近してから1時間以内に満月または新月を迎えた時がエクストリーム・スーパームーン。
    68年ぶりに月が大接近する“超”エクストリーム・スーパームーン。

    こういう特別な日には何か起こるのではという噂が飛び交うのが当たり前。

    【緊急警告】14日のエクストリーム・スーパームーンで巨大地震発生の可能性! 前例多数、科学者もガチで危惧するヤバい事態
    http://tocana.jp/2016/11/post_11450_entry.html

    当日は月が異常に大きく見えるということだが、トカナ的には別視点からも注目しなければならない。それは「地震」との関係だ。というのも、エクストリーム・スーパームーンの前後には巨大地震が起きやすいという説が囁かれているのだ。

    エクストリーム・スーパームーンと地震との関係について、『Newsweek』誌(日本版)が取り上げるなど、決してオカルト話では済まされない現実味のある話として認知されているのだ。

    M8.2以上の巨大地震12例のうち9例で、地球潮汐が最大となる「大潮」の日に起きていることが判明したという。大潮とは潮の干満の差が大きい状態のことだが、これは通常1カ月に2回、満月と新月のタイミングで発生する。

    と、かなり不安になるような記事なんだけど、恐らく何も起こらないし、日本は問題ないだろうし、世界も滅びることはないと思う。

  • ロズウェル事件の真実とマッカスランド将軍

    ロズウェル事件の真実とマッカスランド将軍

    ロズウェル事件の真実。
    UFOは米オハイオ州ライトパターソン空軍基地内の研究所に運び込まれた。
    責任者は「マッカスランド将軍」(General McCasland)。「ニビル」「バチカン」「零点エネルギー」とは。

    米民主党大統領候補ヒラリー・クリントン氏の側近ジョン・ポデスタ氏と、アポロ14号の乗組員エドガー・ミッチェル氏との間で交わされた「UFO、宇宙戦争、地球外生命体」についてのメールをご紹介した。
    漏洩情報公開サイト「Wikileaks」が成し遂げた前代未聞の暴露に世界中が沸き立っている最中だが、なんと、ポデスタ氏が受信したメールに更なる驚愕の事実が書かれていたというのだ。

    これがいずれも真実だとしたら、宇宙人の存在は確実なものとなる。

    ロズウェル事件の真相

    1947年ロズウェル事件で墜落した物体は公式には気象観測用気球であると発表されたが、実際にはUFOであり、機体は米オハイオ州にあるライトパターソン空軍基地内の研究所に運び込まれたという。
    そして、その研究所の責任者こそがウィリアム・マッカスランド少将だったというのだ。

    アポロ14号搭乗員エドガー・ミッチェル氏とポデスタ氏の間で交わされた、「ニビル」、「バチカン」、「零点エネルギー」に関するメール

    「プラネットX」(ニビル)は実在する

    2014年9月のメールでミッチェル氏は、地球に大変動を引き起こすといわれている「プラネットX」(ニビル)が実在すると断言。
    なんと東日本大震災やスマトラ大地震、世界中で起きている災害もニビルの影響
    「世界中の一部の集団と米国の指導者だけがニビルに関する情報を得て、それに備えています」

    バチカンは以前から地球外生命体を肯定する立場

    「機密情報の公開と“零点エネルギー”について何時どこで議論するか早々に決定する必要があります。
    その時は私のカトリック教徒の同僚であるテリー・マンスフィールドも同席する予定です。彼は、知的生命体に関するバチカンの認識を話してくれるでしょう」

     確かに、バチカンは以前から地球外生命体を肯定する立場に立ってきた。
    たとえば、教皇フランシスコ自身が“地球外生命体にも喜んで洗礼する”という趣旨の発言をしている上、
    昨年トカナでも報じたように、バチカン天文台の所長フネス神父は、「地球外生命体の探求は信仰と矛盾しない」と語っていた。

    零点エネルギーとは

    運動状態にある粒子のエネルギーが、絶対零度や真空状態であってもゼロにはならない物理現象のこと。
    そのエネルギーを取り出すことができれば、無限に利用することが可能だともいわれている。

    この夢のようなエネルギーについて、ミッチェル氏は2015年8月のメールで、
    「隣接する宇宙空間からやってきた非暴力的な宇宙人は、地球に“零点エネルギー”をもたらす手助けをしてくれています」と語っており、
    その件についてポデスタ氏とスカイプで話したいと申し出ているのだ。

    【重要】ヒラリー側近の「極秘UFOメール」が続々流出!ロズウェル、ニビル、バチカンと宇宙人、零点エネルギーの真実…!!
    http://tocana.jp/2016/10/post_11172_entry.html

  • ディスクロジャー計画での証言

    ディスクロジャー計画での証言

    UFOディスクロージャー・プロジェクト(The Disclosure Project)とは、
    アメリカ合衆国の医師スティーブン・グリアが1993年に設立したUFO関連機密情報の公開を推進する団体である。

    2001年5月9日水曜日、軍事・企業・政府・科学者の著名人20名がワシントンDCに集まり、彼等のUFOに対する見解を記者の前で述べた。史上最大規模の機密UFO情報の大規模開示だと言われている。
    (さらに…)

  • 「宇宙人は確実に存在した」米天文学者が公式発表

    「宇宙人は確実に存在した」米天文学者が公式発表

    『アストロバイオロジー』誌の5月号において、
    アメリカの天文学者ウッドラフ・サリバン氏と天文物理学教授アダム・フランク氏は、
    宇宙の歴史のどこかの時点ではほぼ間違いなく存在したという論文を発表。
    (さらに…)

  • 倉敷の上空に、なにか宇宙からの落下物が見える

    倉敷の上空に、なにか宇宙からの落下物が見える

    倉敷の上空に、なにか宇宙からの落下物が見える
    p.twipple.jp/HBWTv
    #UFO

  • アイソン彗星が蒸発

    アイソン彗星が蒸発

    アイソン彗星が蒸発。
    アイソン「しょ、少佐、助けてください、げ、減速できません。シャア少佐、助けてください」
    シャア「アイソン、彗星には太陽付近を突破する性能はない。気の毒だが。しかしアイソン、無駄死にではないぞ」

    大気圏突破の耐熱フィルムがあれば…。

  • アイソン彗星が他人のように思えない

    アイソン彗星が他人のように思えない

    アイソン彗星。他人のように思えないんだけど。
    19日の段階で5等級の輝き。
    29日がマックスだったかな。

    アイソン彗星(アイソンすいせい、ISON)は彗星の1つ。
    彗星の命名規則による仮符号はC/2012 S1となっている。

    発見時は視等級が19等級程度の極めて暗い天体として発見されているが、
    地球から約10億km程度離れた木星周回軌道付近にある点を考慮すると、非常に明るい彗星であった。

    この地味で目立たないようにしているけど、実はすごく輝いていた。
    いいじゃん、こんな星に自分はなりたい。

    【後日談】
    11月28日、NASAは、アイソン彗星が太陽へ最接近した際に消滅したとみられると発表した。
    2760度まで達するとされる高温による内部の蒸気圧、太陽の重力による潮汐力で核が崩壊、蒸発したと考えられている。

    燃え尽きちゃったらダメじゃん。

  • 11月末に太陽に最接近するアイソン彗星

    11月末に太陽に最接近するアイソン彗星

    11月末に太陽に最接近するアイソン彗星

    すばるとハッブルがとらえたアイソン彗星
    http://www.astroarts.co.jp/news/2013/10/23ison/index-j.shtml

    もう、なんかね、アリソン彗星でいいのではないかと。
    (さらに…)

  • 中秋の名月

    中秋の名月

    今日は中秋の名月。Googleのトップも中秋の名月。
    今日は全国的に天気がよさそう。

    中秋の名月とは

    (さらに…)