岡山表町食堂で昼ご飯。
卵焼きが絶品。
すき焼きも美味しかった。
(さらに…)
岡山/玉野/倉敷に関する記事です。
大都会おかやまが大好きです。でも、ギガフロート玉野はもっと好きです。
ホームタウンになった古代都市倉敷も好きになってます。
岡山の自衛隊は前から漫画キャラを使って面白いPR したりと、さすが大都会岡山は違うなと思う。
今日も日本は平和です。
RT @sanyo_news: 【山陽新聞】 自衛隊岡山本部に萌えキャラ 陸、海、空の3タイプ
sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/…
【9/8追記】
岡山地本の萌えキャラの名前が決まったらしい。
陸上自衛隊 吉備 桃恵 (キビ モモエ)
海上自衛隊 瀬戸 水葡 (セト ミズホ)
航空自衛隊 備前 愛梨 (ビゼン アイリ)
岡山県出身の島田フミカネ氏がイラストを描いたとのこと。
メカ少女ブームの火付け役となったクリエイターの一人。
アニメ作品『スカイガールズ』や『ストライクウィッチーズ』
キャラクター原案として『ガールズ&パンツァー』
防衛省・自衛隊:自衛隊岡山地方協力本部
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/index.html
ちなみに萌えキャラの登場前からも、ジエイのお仕事っていう面白いWebマンガがありました。
岡山地本オリジナルWebコミック
火鳥 (ヒトリ)
ジエイのお仕事
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieinop01.html
ジエイのお仕事~入隊編~
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieino2p01.html
ジエイのお仕事~防大編~
http://www.mod.go.jp/pco/okayama/comic/jieino3p01.html
「玉野グラップラーズクエスト」 hodesmin氏のブログ。
岡山県玉野市でグラップリング(組技格闘技)をやろう! 玉野スポーツセンター柔道場で不定期開催中
玉野グラップラーズクエストのブログ
http://ameblo.jp/hodesmin/
第20回うらじゃ オフィシャルサイト 最新情報 審査結果発表
http://uraja.jp/uraja2013/news/index.php?ID=47
http://2013.uraja.jp/info/kekka.php
8月3日、4日に開催されました第20回うらじゃにて、
本祭当日の資料を基に審査会議を実施し、本年度の受賞連が確定しました。
本年度の受賞連の中に・・・なんと、鬼saiが
記念すべき第20回うらじゃ、鬼saiは『匠』を受賞
忙しい中、練習してきたかいがありました。
みんなに迷惑をかけながら補習を受けながら頑張ってきた成果かと。
個人賞は取れなかったけど、連で取れてすごくうれしいです。
記念すべき第20回に賞が取れたことは、本当に名誉なことだと思います。
代表、踊り子、MC、スタッフ、サポーター、家族…みんなでとったものだと思います。
岡山駅近くの近藤傳八商店。
串のずさんな管理は目をつむれる。
店長らしき人の愚痴と女性店員へのセクハラと休んだ店員への陰口が聞こえて美味しい料理が台無し。
酒飲んで愚痴を言うのは客の仕事で店員の仕事じゃない。
モツ煮込みやレバーはいい味だと言うのに。
近藤傳八商店
岡山県岡山市北区本町1-12
うらじゃ#うらじゃ
「うらじゃ」の一斉Tweet。
2013年8月4日 21:00:00にみんなで「うらじゃ」とつぶやく。
うらじゃの一斉Tweet。
もとは、うらじゃ公式アカウントから始まった。
https://twitter.com/uraja2013/status/363865241748127745
鬼探知機のページに緊急企画が。
八月四日 二十一時零分零秒
うらじゃの新しい歴史が始まる…踊り手、観客、裏方…
第20回うらじゃに関わる人全ての
熱い想いを詰め込んで「うらじゃ!」
とみんなでツイートして
うらじゃを締めくくろう!#うらじゃ
https://twitter.com/uraja2013/status/363956408955322368
https://twitter.com/uraja2013/status/363957399121444864
そして、2013年8月4日21時00分00秒
https://twitter.com/uraja2013/status/363992753757106176
自分もつぶやきました。
うらじゃ #うらじゃ
— アリソン (@arisonjp) August 4, 2013
バルスみたいにつぶれるかなとか思ってみたり。
「うらじゃ」がTwitterのトレンドに表示されないかな。
うらじゃ好きな あなたの「いいね」が欲しいです。