人生初の直島に行ってきました。
観光目的ではなかったけど、瀬戸内国際芸術祭を少しの間だけ楽しみました。
観光客が多くて賑わってました。
【四国汽船】
p.twipple.jp/kcwJc
【一番有名なやつ】
p.twipple.jp/7Sg5a
滞在時間短いけど、岡山に戻ります。
岡山/玉野/倉敷に関する記事です。
大都会おかやまが大好きです。でも、ギガフロート玉野はもっと好きです。
ホームタウンになった古代都市倉敷も好きになってます。
人生初の直島に行ってきました。
観光目的ではなかったけど、瀬戸内国際芸術祭を少しの間だけ楽しみました。
観光客が多くて賑わってました。
【四国汽船】
p.twipple.jp/kcwJc
【一番有名なやつ】
p.twipple.jp/7Sg5a
滞在時間短いけど、岡山に戻ります。
28年前の1975年10月23日。
この岡山で、この岡山南文化会館で何が起きたのか。
今日は、その意義深き日。
1つの原点の日。
『師』と共に
『弟』子の『誓』いと
『願』わくば
『勇』み『猛』りて
『勝利』の凱歌を
出発式の代表授与にて押印和紙。
参加した人、全員に負けられない。
胸に刻んだ1日
岡山の食べ飲み歩きイベント。チケット1枚で、最高の1皿と、最高の1杯を。
“岡山の大好評の食べ・飲み歩きイベント”
http://okayama.harenomi.com/
岡山の大好評の食べ・飲み歩きイベント
http://okayama.harenomi.com/
岡山名物 祭り寿司の由来に2つあり。
1つは具材を酢飯の下に隠し、質素であることを伝えるため。
1つは質素倹約を奨励され、酢飯の上なら豪華にしても一菜だと言うため。
いずれも庶民の知恵が盛り込まれた郷土料理であることに違いない。
(さらに…)
岡山で一番焼肉の美味しい店で有名な「にしき」で焼肉を食べました。
平日も行列のできる人気の焼肉店です。
平日の仕事が終わって旧国道2号線沿いを帰宅の際も、明々と賑わっています。
焼肉 にしき|たろうふうず
http://www.taroufoods.com/nishiki/
(さらに…)
美容室『Vianca』オープン
http://vianca.jp/
2010年から鬼sai(うらじゃ連)のヘアメイクを担当してくれてた山本さんが
この度、独立され水島に美容院『Vianca』をオープン。
鬼saiのヘアメイクを見れば、そのすごさは一目瞭然。
(さらに…)