タグ: DB

ありブログではDBMS(database management system)の記事にDBのタグを使用します。
オープンソースソフトウェアのDBMSであるMySQL、商用のDBMSであるOracle Database、Symfoware Serverを主に扱います。

  • xreaのメンテナンスでブログが壊れた

    xreaのメンテナンスでブログが壊れた

    xreaのメンテナンスで、ありブログが壊れた。
    原因はこれ。

    XREAサーバー Apache/PHPのバージョンアップメンテナンスについて 無料ウェブサービス XREA.COM
    http://www.xrea.com/info/upgrade2014.html

    2014年12月16日(火)より順次メンテナンスを実施いたします。
    日程につきましては、下記メンテナンス案内をご参照ください。

    (さらに…)

  • 【SQL】 != には null は含まれない

    【SQL】 != には null は含まれない

    NULLは特殊な値。

    SQLのwhere句の != と null には注意。
    hoge != ‘1’
    この時、hogeがnull の場合は対象にならない

    hogeは’1’か’0’しかこんだろと思ってnull来たら、nullのデータが対象にならなくてホゲエって感じ。
    nullチェックは別に必要。

    NULLは 「列名 = NULL」 や 「列名 <> NULL」 といった通常の比較演算子を用いた方法では検索できない。
    NULLを対象として検索する場合は、IS NULL演算子

    (さらに…)

  • MySQL Cluster の性能限界を知った

    MySQL Cluster の性能限界を知った

    MySQL Cluster の性能限界を知った。
    SQLノードのコネクション(ホスト数)最大255の壁にぶつかった。
    SQLノードまでがコネクションプーリングなら問題ないけど、毎回コネクション貼っている場合、コネクションが不足する。
    不足すると待ちが発生し性能が極端に劣化する。

  • はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ

    はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ

    はじめてのmongoDB 入門編 構築・設定・ツールまとめ Take it easy!  – mauekusa ‘s BLOG –
    http://blog.bot.vc/2012/12/mongodb/

    mongoDBについてわかりやすくまとめているサイトです。
    ・mongoDB概要
    ・mongoDB インストール方法
    ・mongoDB 登録、参照、削除
    ・ツール:RockMongoのインストール(phpMyAdminのような、Web管理ツール)

  • 提案書の見積について

    提案書の見積について

    提案書を作成中。受注の可能性は低いということはなんとなくわかっている。
    お客さんはだいたい複数の会社に相見積もりを出すことが多い。
    適切な額かどうかをだすためなんだろうけど、今回は若干、かませ犬的なところがあるようにも思う。 
    (さらに…)