タグ: マンガ

マンガ

  • もしも、どこでもドアができたら

    もしも、どこでもドアができたら

    今日の社内ランチでの出来事。
    社内に戻ってきてから、昼は弁当を注文して食べています。
    で、その時に、大きなテーブルで何人かと一緒に食べています。
    今日のネタは「ドラえもんのどこでもドアができたら」。

    ドラえもんのどこでもドアができたら、出張、勤務時間楽になると言うショボい現実的トーク。
    (いや、もっと使い道あるだろうと、自分のボケに内心突っ込んでいましたが)

    そこから話題が大いに盛り上がり・・・
    (さらに…)

  • 【育てち魔おう!】サイン色紙20名プレゼントの当選者が決定

    【育てち魔おう!】サイン色紙20名プレゼントの当選者が決定

    飯島浩介氏の『育てち魔おう!』のサイン色紙の当選者が決定したようです。
    20名プレゼントの中に自分は入ることができるのか!?

    というのも、育てち魔おう!の4巻を購入した際に、色紙プレゼント企画に応募していたんです。
    しっかりと葉書に感想書いて、なんとか応募期限ギリギリに応募できたんだけど・・・

    なんと、飯島浩介氏からの返信が!?

    おお、これは期待大!?

    と、期待してまってみるも・・・。

    【追記】
    飯島浩介先生、まだサイン色紙届いてないですよ~。
    どうやら当選から漏れたようです(T T)
    こればっかりは仕方ないですね。20名って超レアですし。

  • 【育てち魔おう!】4巻届いた

    【育てち魔おう!】4巻届いた

    飯島浩介氏がマンガボックスで掲載している「育てち魔おう!」の4巻が届きました。

    【育てち魔おう!】4巻発売の時からずいぶんと経ちましたが、amazonで購入して届きました。
    もう、だって、岡山の本屋のどこにも売っていないもんだから。

    今回の育てち魔おう!の4巻には色紙プレゼント企画(紙版限定)があって、その期日がもう間もなく。

    色紙プレゼント企画に応募する前に、まずは「育てち魔おう!」を読んでから・・・。
    と甘い誘惑に負けながら、応募の期日までには応募しようかと。

    4巻は55話「幼さ」から75話「こだわり」までが掲載されていました。
    (マンガボックスで言うと第5話までです)

    応募期間は5月16日まで。

    【追記】
    しっかりと葉書に感想書いて、なんとか応募期限ギリギリに応募できました。

  • 【育てち魔おう!】4巻発売

    【育てち魔おう!】4巻発売

    『育てち魔おう!』4巻、発売しました!
    コミックスは463円 電子版は432円です。

    子育て世代にオススメの育児漫画です。
    育児あるあるに思わずにんまりすること間違いないです。
    息子がマリスとほぼ同じ年齢なのでツボにはまりまくりです。

    色紙プレゼント企画(紙版限定)があるようです。
    自分は何店舗か本屋を回ってみたのですが、岡山の本屋には『育てち魔おう!』を置いていませんでした。
    岡山の本屋はわかっていない。『育てち魔おう!』おいておいてくださいよ。

    仕方ない、amazonで購入しよう。

    (さらに…)

  • 【育てち魔おう!】新キャラ登場。名前はまだ無い

    【育てち魔おう!】新キャラ登場。名前はまだ無い

    マンガボックスで移籍連載が始まった『育てち魔おう!』。
    ほんわか子育て漫画で、自分のお気に入りです。

    第7話でマリスの友達の新キャラが登場。
    名前はまだないようです。
    さりげなく募集中ということで、応募方法がわからなかったのでTwitterで作者の @iiijima 氏に連絡してみた。
    (さらに…)

  • 【育てち魔おう!】マンガボックスで移籍新連載

    【育てち魔おう!】マンガボックスで移籍新連載

    『育てち魔おう!』は無料漫画アプリ『マンガボックス』ではじめて知ったんだけど、
    『育てち魔おう!』が連載されているマガジンスペシャルが2017年の2月号をもって休刊となってしまいます。

    ああ、これで、 『育てち魔おう!』も見えないのかとおもっていんだけど、『マンガボックス』へ移籍新連載ってことになりました。
    かたちは変われど連載が続くのはありがたいことです。
    (さらに…)

  • 【テラフォーマーズ】しばらく休載

    【テラフォーマーズ】しばらく休載

    週刊ヤングジャンプで連載中の『テラフォーマーズ』が今年の秋頃まで休載。
    どうやら、原作者の病気療養のためらしい。
    これからどうなるの!?って思った矢先に休載の連絡に驚き。
    (さらに…)

  • 【アイアムアヒーロー】連載終了

    【アイアムアヒーロー】連載終了

    漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)の2017年13号で『アイアムアヒーロー』(I Am a Hero)の連載が終了。
    2009年22・23合併号から連載開始だったので8年くらい。自分が読み出したのは1巻が出てからくらいだけど。

    話題の作品だったし、ZQNという言葉も生まれたし、スピンオフ作品も出たし、映画化もされたし・・・
    どんな展開になるかまったくわからない作品だっただけに、終わったときの感想は・・・
    (さらに…)

  • 【育てち魔おう!】人間の子マリスかわいすぎ

    【育てち魔おう!】人間の子マリスかわいすぎ

    マンガボックスで最近気になる作品は、『育てち魔おう!』。
    このほんわかした雰囲気がいい。
    本当におそろしい魔王は汚れなき人間の子供マリスかも。
    かわいすぎる。

    マリスに翻弄される魔王たち3人も面白い。
    こういうほんわかした作品がもっと人気でれば日本はもっと平和になりそうなのに。

    子育て世代にお勧めの作品です。

  • 【センゴク】仙石権兵衛とは

    【センゴク】仙石権兵衛とは

    センゴクはマンガボックスで連載されています。
    主人公は仙石権兵衛。

    先日、同じくマンガボックスの信長ストラグルの主人公の毛利新助について調べたので、
    戦国時代物の「センゴク」の主人公の仙石権兵衛について調べてみた。
    もともと、織田家の家臣で仙石○○っていうのがいることは知っていたので、多分その人なんだろうなぐらいの感じだった。

    で、作者の宮下英樹氏の作品なんだけど
    宮下英樹『センゴク』(2004年より刊、ヤングマガジンコミックス、全15巻)
    宮下英樹『センゴク 天正記』(2008年より刊、ヤングマガジンコミックス、全15巻)
    宮下英樹『センゴク 一統記』(2012年より刊、ヤングマガジンコミックス、全15巻)
    宮下英樹『センゴク 権兵衛』(2016年より刊、ヤングマガジンコミックス、既刊1巻)
    と、センゴク好きがはんぱないことが分かった。
    (さらに…)