タグ: 画像

  • 空・雲の無料写真サイトなら

    空・雲の無料写真サイトなら

    skyseeker:空・雲の無料写真サイト
    http://www.skyseeker.net/

    ・商用利用可能
    ・クレジット表記必要なし
    ・ユーザー登録必要なし

    サイト運営者は元気象予報士。
    1人で撮影した空・雲・横浜の写真が約1800枚掲載されています。
    壁紙カレンダーも毎月更新されてるので空好きの方は必見です。

    富士山がバックにある風景や海外の空など、感動する写真素材がたくさんあります。

  • 3月9日は『ありがとうの日』『ザクの日』『初音ミクの日』

    3月9日は『ありがとうの日』『ザクの日』『初音ミクの日』

    きょう3月9日は39(サンキュー)の語呂合わせで『ありがとうの日』。
    『ありがとう』から始める、きっと素敵な1日に。

    『ありがとうの日』であるけど、初音ミクの日であり、ザクの日である。
    各地でザクやらミクやら騒がれてるっぽい。
    絵師さんには、いつも、ネタの提供に『ありがとう』と伝えたい。
    (さらに…)

  • モザイクを復元・解読する方法

    モザイクを復元・解読する方法

    モザイクを復元・解読する方法。意外とマジだった。

    18ポイントのヒラギノ ゴシックを20×20ピクセルのモザイク処理をしたとき、
    画素値が195, 196, 217, 205, 230になる可能性のある文字は、次のようになります。
    ちなみに、文字の並びは「(Google調べによる)使われる頻度が高い順番」に沿っています。
    つまり、前に並んでいるものほど「(前後の言葉との関係などを無視すれば)使われてる可能性が高い(かもしれない)」というものです。

    画素値195になる可能性のある文字
    “店”, “目”, “法”, “所”, “決”, “材”, “求”, “町”, “及”, “治”, “昨”, “辺”, “況”, “完”,
    “走”, “充”, “攻”, “血”, “豆”, “河”, “渋”, “巨”, “封”, “祈”, “尚”, “荘”, “皿”, “忠”,
    “仰”, “劣”, “灰”, “炉”, “洪”, “朱”, “忌”, “且”, “抄”, “弔”, “拉”

    画素値196になる可能性のある文字
    “学”, “当”, “全”, “切”, “状”, “告”, “足”, “歩”, “休”, “伝”, “宅”, “谷”, “史”, “児”,
    “百”, “列”, “包”, “旧”, “耳”, “旬”, “乱”, “祉”, “杉”, “卓”, “往”, “芳”, “克”, “兆”,
    “矛”, “瓦”, “冶”

    画素値217になる可能性のある文字
    “小”, “士”, “に”, “ル”, “よ”, “ど”, “ジ”, “サ”, “オ”, “ゴ”

    画素値205になる可能性のある文字
    “行”, “今”, “文”, “化”, “予”, “公”, “主”, “北”, “守”, “又”, “礼”, “忙”, “仏”, “巧”,
    “孔”, “な”, “る”, “ま”, “を”, “が”, “ボ”

    画素値230になる可能性のある文字
    “く”, “へ”, “ェ”, “ヘ”, “ヶ”, “ゥ”

    こうすると、かなり候補が絞られます。

    「モザイクで隠された読めない文字」を復元・解読する方法!? | 雑学界の権威・平林純の考える科学
    http://hirabayashi.wondernotes.jp/2013/03/17/%E3%80%8C%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%A7%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E6%96%87%E5%AD%97%E3%80%8D%E3%82%92%E5%BE%A9%E5%85%83%E3%83%BB%E8%A7%A3/