新宿ゴールデン街の前にロケバス。もうまもなくロケが始まります。
#新宿 #ゴールデン街
ジャニーズ出てくるかな。— アリソン (@arisonjp) March 19, 2016
新宿ゴールデン街の前にロケバス。
もうまもなくロケが始まります。
#新宿
#ゴールデン街
ジャニーズ出てくるかな。
(さらに…)

仕事を終わらせゴールデン街へ。
○ヤマさんとは会えなかったんだけど、エリちゃんとユーノックのいる「やどかり」へ。
エリちゃんの3月10日の誕生日祝いにチーズケーキ。
(さらに…)

岡山シティミュージアム 4階展示室でやっている魔法の美術館に行ってきました。
「魔法の美術館」とは
「見て」「触れて」「参加」できる体感型アート作品を一堂に集めた展覧会。
(さらに…)

この春、史上最大の家出!その先は…モンスト!?
「映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生」と「モンスト」がコラボ実施中!
「ドラえもん」と「のび太」が登場!さらに、降臨クエストにギガゾンビが出現!
#モンスト
http://www.monster-strike.com/news/20160304_1.html

伯備線で電車内に急病人が発生し、庭瀬にて緊急停車。
すでに20分ほど待っている。やっと救急車が着た。遅すぎる。
これだけ待たせたんだから、絶対助かってほしい。
#JR
JR西日本によると、11日午後10時33分ごろ、山陽線の庭瀬駅(岡山市北区)で車内の急病の乗客を救護した。この影響で伯備線の総社駅(総社市)―備中高梁駅(高梁市)間の一部列車に10分の遅れが生じている。(12日午前0時12分現在)
【列車情報】伯備線に遅れ 急病の乗客を救護: 山陽新聞デジタル|さんデジ
http://www.sanyonews.jp/article/313368
伯備線で電車内に急病人が発生し、庭瀬にて緊急停車。すでに20分ほど待っている。やっと救急車が着た。遅すぎる。
これだけ待たせたんだから、絶対助かってほしい。
#JR— アリソン (@arisonjp) March 11, 2016
https://twitter.com/JR_Chugoku/status/708289147283251201
おや、ギガフロートのひと同じ電車か
— ᓬᐓᔒᐓᓳᐓᔙᐓᓙᐓᓠᐓ (@razon) March 11, 2016
偶然にも、同じ電車に自分のことを知っている方が搭乗していた。
LINEの通信ラインが遮断していた。
線だからダメなんで、面で勝負しないといけない。
面つまりface 。
facebook とかどうだろう。
#line

東日本大震災から 5 年。
東日本大震災と、東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から11日で5年となります。
国の「集中復興期間」は今月で終了しますが、全国で17万人余りが依然として避難生活を余儀なくされ、東北などの被災地では、復興の遅れが大きな課題となっています。
5年前の平成23年3月11日、午後2時46分ごろ、東北沖でマグニチュード9.0の巨大地震が発生し、東北や関東の沿岸に高さ10メートルを超える津波が押し寄せました。巨大地震の震源域の周辺では、震災前に比べて地震の多い状態が今も続き、東北を中心に地盤が東向きにずれ動き、隆起や沈降する変動が続いています。
警察庁の10日までのまとめによりますと、これまでに死亡が確認された人は12の都道県の合わせて1万5894人、行方不明者は6つの県の合わせて2561人となっています。また、復興庁のまとめによりますと、避難生活による体調の悪化などで亡くなったいわゆる「震災関連死」は、10の都県で少なくとも合わせて3407人に上り、震災による犠牲者は、「関連死」を含めて2万1000人を超えています。
仮設住宅や賃貸住宅などで避難生活を余儀なくされている人は、先月12日現在の復興庁のまとめで、17万4000人余りとなっています。また、復興庁によりますと、自力で住宅を再建できない人のために建設される「災害公営住宅」は、2万9900戸余りの計画に対しことし1月末現在で完成しているのは1万4466戸と、48%にとどまっています。
東日本大震災から5年 復興の遅れ課題に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160311/k10010438991000.html
震災から 5 年 ー未来への記憶、未来への学びー
https://remember311.withgoogle.com/