ブログ

  • 【敬老の日】ばあちゃんが携帯持った

    【敬老の日】ばあちゃんが携帯持った

    今日ちょっと昼前に出かけていて、家に戻ってきたら、誰もおらん!
    で、ばあさんに親が携帯を買ったとのこと。
    「敬老の日だから」
    って、自分がやらなアカン立場なのに。

    ということで、久しぶりに家でゆっくりできる日だったので、
    敬老の日と自分の誕生日をかねて、久しぶりに家族全員で飯を食べた。

    最近、電子辞書の使い方を覚えて、今度は携帯のハイテクばあちゃん。
    やはり思うのは、祖母とは同じ家で住むほうがいいなあと。

    と、普段、祖母を家政婦のように扱っている自分なので敬老の日くらいは何かしないとなあと。

    とりあえず、祖母の携帯には家族の電話番号の登録はしました。
    あとちょっと使い方を。明日使い方を覚えているかは、期待していないけど。

    しかし、最近の高齢者向けの携帯はわかりやすく作られている。
    このユーザインタフェースは見習うべきとこ多いなあと変なところで感心した。

    ちなみに、うちはauだけど、家族間がタダということで、へんな電話が来ないかが不安だ。

  • ぎっくりクビで入院してました

    ぎっくりクビで入院してました

    で、本日、午前中に退院し、帰宅してきました。
    詳しいことはまた後で。会社に行ってきます。
    首にならないよう気をつけて。

    首は鳴らすもんではないです。

    ——————————————-
    【追記】どうやら、「ぎっくりクビ」らしいです。
    ——————————————-
    まとめ
     首はならさないほうがいい。
     しびれさえなければ大丈夫。
     ほっとけば治る。
     肩こりが原因となることも。
     日曜日は退院できなかった。
    参考
     http://oshiete1.goo.ne.jp/qa591557.html

    (さらに…)

  • 宇宙人はいる。いないと困る。いなければならない。だってモルダーの妹が

    宇宙人はいる。いないと困る。いなければならない。だってモルダーの妹が

    久しぶりにフォックス・モルダーのことを思い出した。
    なんか、全面撤退するとか、やっぱやるとか言ってるネタの人たちが
    「宇宙人に日本を支配させるな」とか言ってるけど、その人は自ら異次元人ヤプールと名乗ってるらしいから残念ながら宇宙人ではないそうです。
    【元ネタ】ボーガスニュース http://bogusne.ws/article/124184775.html
    (さらに…)

  • IE6でもいいじゃない。Web標準をサポートすれば

    IE6でもいいじゃない。Web標準をサポートすれば

    IE6でもいいじゃない。Web標準をサポートすれば。

    なんかそういうマイナーなバージョンアップが行われないかなあと。
    強制的かつ自動的に更新されるような感じで。

    地デジみたいに移行期間定めてさあ。

    とか言いつつ中途半端なSleipnirを使っているエセHP作成者。
    ……基本的に自分の使ってるブラウザでしか確認しなかったり。

    Microsoft、「反IE6」の声にコメント
    http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=926450&media_id=32

  • もしも高速道路が無料になったら、うちの親はどうすんの!?

    もしも高速道路が無料になったら、うちの親はどうすんの!?

    火の車が高速に乗ったら、今以上にやばい気がするんだけど。

    もしも高速道路が無料になったら、フェリーがヤバイ。
    すでに高速道路が1000円になったってもんで、フェリー関係者はやばいんだけど。(高速道路1000円は期限付きだからまだましだけど。)
    うちの親の仕事なくなっちゃうわけで。

    玉野市の場合は、いろいろと市長や市会議員が対策してくれてるわけだけど、軒並みフェリー関連の会社がつぶれてってるわけで。
    (さらに…)

  • 究極のサイドビジネスはヒッチハイク

    究極のサイドビジネスはヒッチハイク

    熱かったうらじゃが終わり、やっと余裕が出てきたかなと言う今日このごろ。

    明日からは、会社の健康診断やお盆とかいろいろあってまた忙しくなりそうです。昨日、今日もいろいろと予定があってなかなか忙しかったです。

    で、そんなかで先週の仕事帰りのこと。

    信号待ちしていると、工事現場のオッサンらしき人が看板をこっちに向けてアピール。
    「四国 フェリー」
    ん!? もしかして、車の窓を開け……
    「どしたんすか?」「四国行く人探してるんやわ」

    と、こういうイベントに弱い僕は、誘われるままホイホイと車に乗せてしまっちゃったのだ。
    (さらに…)

  • 第16回うらじゃ 「鬼sai×システムエンタープライズ」1日目終了

    第16回うらじゃ 「鬼sai×システムエンタープライズ」1日目終了

    久しぶりのかきこです。

    第16回うらじゃに参加してきました。
    「鬼sai×システムエンタープライズ」っていう連です。
    今回で3年目。自分も3年目。
    (さらに…)

  • 8月の戦いに向けてそれぞれ奮闘中

    8月の戦いに向けてそれぞれ奮闘中

    8月の戦いに向けてそれぞれ奮闘中。

    僕は来るべきうらじゃに備えて。
    彼女は来るべき生鮮に備えて。

    それぞれ奮闘中。
    それぞれ応援に行く予定。

    でも、彼女はうらじゃを見に来てくれるのだろうか。
    信じておこう。たぶん来るだろうと。

  • ホームページ作成中

    ホームページ作成中

    現在、彼女がホームページ作成中。
    HTMLを知らない彼女にタグの部分から教えているんだけど。
    なかなか人に教えるのって難しい。

    喧嘩しながら作っているんだけど、なかなかいいサイトができたっぽい。
    サイト名は「満月堂本舗」。

    いつまで続くかわからないけど。
    ひとつの思い出ということで。
    遠くからそっと応援。

  • アリテッツアにかえました

    アリテッツアにかえました

    代えるのか、換えるのか、変えるのか、買えるのかわからないので
    日本語で書いた者です。一番最後のが正しい表現かも。

    で、車は以前欲しいと思っていたアリテッツア(アルテッツァ)です。

    いつかはアリオンかアリスとかサファリにしようと思ってたんですが
    今回はいつも車買ってるとこで薦められたのでこれにしました。
    値段もお値打ちだったので。
    (さらに…)