ブログ

  • 日産&NHK広報のやりとり

    日産&NHK広報のやりとり

    なんかほっこりする。真っ赤な車~ネタわかる人少ないでしょ

    リア充って何?日産&NHK広報のやりとりがゆる可愛い – NAVER まとめ
    http://matome.naver.jp/odai/2132877315263383501

  • 【肉の日】スミちゃんの送別会

    【肉の日】スミちゃんの送別会

    今日は肉の日。
    スミちゃんの送別会でしゃぶしゃぶ温野菜へ。
    食べ放題は一人10皿くらい食べました。

    http://t.co/ybmHSV39

    近くにすんでいるので、また飲み会にでも。

    今日は肉の日ということで。

  • アソコを刺激するだけ

    アソコを刺激するだけ

    おまたせ。

    アソコを刺激するだけ!「痩せやすい体」を作る超簡単テク 美レンジャー
    http://www.biranger.jp/archives/31812

    ええ、タイトルにつられましたよ。ええ、そうですとも。
    「痩せやすい体」をつくるにはアソコを刺激するだけなんです。

    肝心のアソコを動かすだけで痩せやすくなるんです。

    気になるアソコをしっかりケアすることで体全体のダイエットが可能で、
    痩せやすい体質になるというお話を紹介したいと思います。

    うん、うん、どこのことだい。

    その気になるアソコとは、“股関節”。
    股の関節を動かすだけで筋肉を整えたり脂肪燃焼をさせ、むくみを軽減させるという効果があるのです。

    チキショー。近いけどそこじゃなんだ。
    チキショー。

    (1)仰向けになり、両ひざを少し開いてたてます。肩をつけたままヒップや腰、胸までぐっと少しずつ上げていき、膝から肩が一直線になるようにします。体をそらせ過ぎないように気をつけましょう。

    (2)床と垂直に円を描くイメージで5秒かけて、腰を大きくまわします。これを5回続けましょう。

    チキショー。

  • コンパレライブの前売り完売

    コンパレライブの前売り完売

    完売マジですか!? 当日券でいこうと思います。
    まだ行けるかわからないです。

    QT @mikagura_ryouan: @arisonjp
    コンパレのライブ前売り完売したらしいけど予約できた?(当日も若干用意するとかみたいらしいけど)

    コンパレライブの前売り券がなんと完売。
    いつもギリギリに行くか行かないか判断してから行こうとする自分はチケットが手に入らないことも。
    はたして、自分は無事に当日券を得ることはできるのだろうか!?

    コンパレことContraryParade(コントラリーパレード)。
    2001年大阪にて結成。

    【公式サイト】

    ContraryParade
    http://contraryparade.com/

    musica note
    https://contraryparade.tumblr.com/

  • 関数の参照渡しの引数をいじるのはありか

    関数の参照渡しの引数をいじるのはありか

    関数の参照渡しの引数をいじるのはありか?

    いじるなら同じ引数でも戻り値で返すべきではないか。
    呼び出し元から見たら、勝手に実引数をいじられていたら可読性悪いし、気持ち悪い。
    関数が引数の値を変更しないことを約束すべきではないだろうか。
    #プログラミング

    安心した。やっぱりそうあるべきよね。
    pl/1ではどっちの実装でもよいとあったので迷った。

    QT @ore_public: @arisonjp すべきだね。引数だけじゃなくて関数の内部のスコープ以外の物はいじるべきじゃない。

    引数 – Wikipedia

  • 顧客が本当に必要だったもの

    顧客が本当に必要だったもの

    自戒の意味を込めて「顧客が本当に必要だったもの」の画像を肝に銘じておきたいと思った。

    顧客が本当に必要だったもの | アリラボ(//arison.jp)
    //arison.jp/arilabo/arilabo.php?labo=17

    「特許庁」システムの失敗が世間をにぎわしているが、そもそも大プロジェクトは失敗が多い。
    数年前まで対岸の火事と笑いごととして考えていた。
    しかし、ここ2,3年、実際に大規模プロジェクトに携わってしまうと笑えないことが多い。
    ここで、あらためて、自戒の意味を込めて「顧客が本当に必要だったもの」の画像を肝に銘じておきたいと思った。

  • 【健康】体に関する10の迷信

    【健康】体に関する10の迷信

    試してみたいけど夢遊病の人が周りにいません

    科学的に偽りであることが証明された体に関する10の迷信 : ライフハッカー[日本版]
    http://www.lifehacker.jp/2012/02/120116-body-myths.html

    詳しくはリンク先を。

    • 頭を剃ると髪が濃くなる
    • カロリー計算だけしてればいい
    • 睡眠時間は一日8時間必要
    • 薄明かりでの読書は目が悪くなる
    • クラゲに刺されたらオシッコをかければいい
    • 代謝が悪いと太る
    • 寒かったり水に濡れると風邪をひく
    • 体温は頭から逃げやすい
    • ヘビの毒は吸い出せばいい
    • 夢遊病者を起こすと危険
  • 「特許庁」まさに夢中で五里霧中

    「特許庁」まさに夢中で五里霧中

    白昼夢。まさに夢中で五里霧中。

    僕の知ってる「特許庁」の話 | おごちゃんの雑文
    http://www.nurs.or.jp/~ogochan/essay/archives/3522

    こんなときには、あの有名な画像をみんなで眺めたい。
    「顧客が本当に必要だったもの」
    顧客が本当に必要だったもの

    (さらに…)

  • 卵をドアポケットにおいてはダメ

    卵をドアポケットにおいてはダメ

    卵を扉のところにおいてました。

    QT @oka321: 玉子は冬場だと1ヵ月はもつよ。
    ただし動かしたらダメ、冷蔵庫の扉の所に玉子置いてない?ダメだよ

    ってことで調べてみました。

    卵は、通常は常温で販売されています。でも購入後は冷蔵庫に入れます。
    なぜ冷蔵庫に入れるのか?

    また、この保存法はあっているのか?
    さらに長期保存するためには、どのような保存が一番良いか。

    卵は季節に関係なく常温で保存することができます。ただし、直射日光が当たる場所だったり、
    暑すぎた場合は、サルモネラ菌などが増殖したり、傷みが早くなりますので、常温といっても、風通しの良い冷暗所での保存が良いでしょう。
    ちなみに、36℃で保存した場合、1日でサルモネラ菌が食中毒になるくらい増殖してしまうそうです。

    常温での卵の賞味期限の目安は?
    12~3月頃(10℃前後)ですと、およそ2か月間
    4~6月、10~12月頃(23℃前後)ですと、およそ3週間前後
    7~9月頃(28℃前後)ですと、およそ2週間前後

    生で食べるのであれば、2週間以内。

    冷蔵庫によっては、ドアポケットに卵入れがついていますが、ドアポケットに入れてしまうと、
    扉の開閉時に振動が加わり、殻にひびが入る恐れがあります。
    ひびが入ると、そこから中に菌が侵入していきますので、ドアポケットでの保存は避けてください。

    なるほど。

    ドアポケットの卵入れに入れる場合は、卵の向きをとがった方を下にして保存するのがいいようです。

  • 猫背直し体操

    猫背直し体操

    猫ひろし体操ではなく猫背直し体操

    第一
    ■ リバースクランチ
    腰椎を屈曲させる腹直筋のトレ。特に下部に効く。

    または、
    ■ スタビライゼーション
    腕立ての姿勢(肘を付く姿勢でもよ)で、体を真っ直ぐにして3分ほどキープする。ケツが下がらないように注意。 腹直筋にも効くが、腕を片方外して身体を90度回せば腹斜筋にも利く。

    第二
    ■ 胸から上だけのバックエクステンション
    胸椎を伸展させるアッパーバックのトレ。

    第三
    ■ チンタック
    頚椎を屈曲させるトレ。

    猫背などの姿勢が悪い人に効果的な、道具を使わない姿勢改善トレーニング < トレーニング | RapidHack(ラピッドハック)
    http://blog.livedoor.jp/rapidhack/archives/2732962.html