原始時代は力持ちがリーダーになった。
現代はユーモアのある人がリーダーになれる。
…あ、金持ちじゃないんだ。
お金持ちになりたい人が知っておくべき考え方21選。
http://yukkuri.livedoor.biz/archives/2548051.html
日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。
原始時代は力持ちがリーダーになった。
現代はユーモアのある人がリーダーになれる。
…あ、金持ちじゃないんだ。
お金持ちになりたい人が知っておくべき考え方21選。
http://yukkuri.livedoor.biz/archives/2548051.html
どうやら、WordPressを利用しているとDBのオーバヘッド蓄積で画面が表示されなくなるらしい。
今までも頻繁に起こっていて、修正方法はDBの復元や最適化で戻ることは知っていたんだけど原因は知らなかった。
すでに使っていたプラグインのWP-DBmanagerで定期的に最適化するようにしてみた。
2012年1月28日の午前7時30以降、山梨県東部・富士五湖を震源地とする地震が多いな。
#地震
//arison.jp/japan_earthquake.php
(さらに…)
女性社員が「コマンドわかりません」と言うので、「man コマンドで調べて」と助言。
発言後に後悔。
コマンドは余計だった。
#SE
まあ、相手は気がついていなかったからよかったけど。
というか、こういうのに反応する自分が病気なんだろうか。思春期なんだろうか。
ちなみに、今日の晩は飲み会だったんですが、変数tincoについて語り合いました。
longかshortやらdoubleやら、IOExceptionとか。みんな病気です。
照英が島でカバディしてる画像ください
QT @NHK_PR: 照英さんが訪ねます。照英さんが。
RT @nhk_hensei:【超過密】総合 きょう夜8:00~地球イチバン「地球でイチバンきゅーくつな島」
http://t.co/iVLE3Bsf
NHKまでも照英をピックアップする時代。
@NHK_PRは面白いツブヤキをすることで有名だけど。
原発「特許庁システムがやられたようだな」
地球シミュレータ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
宇宙開発「枝野ごときに負けるとは国家プロジェクトの面汚しよ…」
スパコン「…」 /
特許庁システムは、いろいろと闇の部分が見え隠れしているけど。
一緒に仕事したこともある、とある大手が乗り込んでいってたけど失敗しちゃったなあ。
スパコンはレンホーさんにやられちゃいましたね。
スパコンは蓮舫行政刷新相(当時)の「2位じゃだめですか」発言で有名になりましたね。
日本を追い抜いて1位になったのは中国。
台湾人の父と日本人の母をもつ蓮舫さんだけど、日本と中国や台湾のどちらを大事に思っているんだろう。
そりゃあ、どちらの血も引き継いでいるのだからどちらも大事なのかもしれないけど。
日本の政治家であるなら、日本第一で考えて、行動してほしいものだと思う。
【追記】
特許庁システムについては、ヤバイ噂が多いようです。
東芝ソリューションとアクセンチュア・・・有名な企業ですが。
【ITブラック】特許庁システムにまつわる黒い話が色々ヤバイ – NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2135019355282582601
2011年に起きた日本の地震情報をCSVにまとめてみた。テストデータ、資料用にでも使ってください。
あと直近の地震情報を表示するページです。
日本の地震情報2011年 | //arison.jp” //arison.jp/japan_earthquake.php
このページ、けっこうアクセスしてくれています。みんな気になるのかな。
地震情報の統計データって実はあんまり置かれていない。データセットとして使えるくらいの量かなと。
抽象的な美談より具体的な対策が一番。これは凄い。
集団になると発生するいじめには、固体ごとにいじめの原因をつぶしていくことが重要。
いじめの各個撃破が大切。
ここではポイントだけ。詳しくはリンク先を参照してください。
被災民の体験談と地震対策。水と食糧と電池式充電器
【拡散希望】暇だから被災民が地震に対する備え方答える:キニ速 気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3255907.html
一人暮らしでも少なくとも飲料水として2Lのペットボトル2本程度は常備しておきたい。
古いのから使いながら補充すればいいだけのことだし。
被災した人の体験談に勝るものはない。
(さらに…)