本体を倒さぬ限りいくらでも復活するのだ。
ちなみにこれで、バッテリー1つ増えました。
カテゴリー: 日記
日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。
-
数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中
数年前の自作メインPC が徐々にパワーアップ中。
グラフィックボードがつき、メモリがつき、CPUも変更予定。
グラボはいいんだけど、メモリはDDR2。CPUはAthlon II 640までの制限(BIOSアップデートの限界)。
マザーボードはM2A-VM HDMI 古い。 -
さすがバッジョ
さすがバッジョ!
おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!カズのゴールにバッジョ驚愕=日伊OB戦
日本サッカー界が誇る驚異の46歳に、イタリアの至宝も驚きを隠さなかった。
サッカー日本・イタリアOB戦が9日に国立競技場で行われ、JリーグOB選抜とイタリアOB選抜が2-2で引き分けた。 -
世界のガラス館
世界のガラス館。
館内は写真撮影が禁止なので、表現のみ。
ガラス、ガラス、ガラス、ガラス、ガラス。
ガラス、ガラス、ガラス、ガラス、ガラス。
ガラス、ガラス、ガラス、ガラス、ガラス。
ガラスいっぱい。
女性は喜びそう。体験コーナーもあり。
#2013_trip_sec -
善通寺の御影堂の地下で空海の声を聞く戒壇めぐり
善通寺の御影堂の地下で空海の声を聞く戒壇めぐり。
500円。
ダイアログインザダークみたいな通路を進み、戒壇で空海の声を聞く。空海の説法の内容はともかく、声はおじさん。
鎌倉大仏と同じようにアトラク化していたのは…いろいろ大変なんだなと。