今日は式場見学でメルパルクに行きました。
メニューが素晴らしい。
p.twipple.jp/Hl4a7
試食なのにフランベまで。
p.twipple.jp/REHsm
式場もいい。
p.twipple.jp/7yWcH
(さらに…)
カテゴリー: 日記
日々のできごとや思いをまとめたカテゴリです。
雑多なことを思いつくままに書いていますが、たまに役に立つことも書いています。
-
岡山メルパルク式場見学&試食会
-
岡山WEB クリエイターズ#23レポート
岡山WEB クリエイターズ参加終了。
twitter boot strap を使ってみたくなった。
自分一人では知り得なかった情報が盛りだくさん。
modern.ie 使ってみたい。
視覚障がいのツール使ってみたい。
承認プロセスの問題は地方の永遠の課題。 -
第23回 岡山WEBクリエイターズ 初参加
第23回 岡山WEBクリエイターズ 初参加。
p.twipple.jp/6WDcEこういうのは初めての参加なので緊張しています。
いや、ただの観客なだけなんだけど。@mako_wisが参加者にいるのが心強い。
-
ギガフロート玉野のゲストハウス「lit」
ギガフロート玉野には、当然ゲストハウスがあります。
その名はlit。【ステマ】「ゲストハウス」という選択肢について – Work hard to be Lazy.
http://diary.hyks.jp/post/69214402754 -
明日は岡山WEBクリエイターズに参加してきます
明日は第23回 岡山WEBクリエイターズ「忘年会スペシャル2013」に参加してきます。
13時30から、岡山国際交流センター2F 国際会議場にて。
初参加なので、色々と不安もありますが、楽しみつつ、学んできます。 -
【訃報】マンデラがやられたようだな…
オクデラ「マンデラがやられたようだな…」
チョウデラ「ククク、奴はネルソン四天王の中でも最弱…」
ケイデラ「ノーベル平和賞ごときとは、我ら四天王の面汚しよ」マンデラ氏は偉大な人でした。お悔やみ申し上げます。
ネルソン・ホリシャシャ・マンデラ(コサ語: Nelson Rolihlahla Mandela)
南アフリカ共和国の政治家、弁護士。
メソジスト教会で洗礼を受けたクリスチャン。南アフリカ共産党中央委員、アフリカ民族会議議長(第11代)、下院議員(1期)、大統領(第8代)を歴任。
若くして反アパルトヘイト運動に身を投じ、1964年に国家反逆罪で終身刑の判決を受ける。
27年間に及ぶ獄中生活の後、1990年に釈放される。翌1991年にアフリカ民族会議(ANC)の議長に就任。
アパルトヘイト撤廃に尽力し、1993年にノーベル平和賞を受賞。
1994年、南アフリカ初の全人種参加選挙を経て大統領に就任。
民族和解・協調政策を進め、経済政策として復興開発計画(RDP)を実施した。
1999年に行われた総選挙を機に政治家を引退した。【賞歴】
ネルー賞、ユネスコ平和賞、アフリカ賞、サハロフ賞、レーニン平和賞、ノーベル平和賞、国際検察官協会名誉章受章など。
称号には名誉法学博士(早稲田大学)など。南アフリカ共和国での愛称はマディバ、タタ(父)。マディバとは彼の先祖が誰かを象徴する氏族名であり尊称に近いもの。
ミドルネームのホリシャシャはコーサ語で「木を揺さぶる者」の意味。 -
はてブの新着エントリーは難しい
はてブの新着エントリーは難しい。
ギガフロート玉野の記事は、
はてブの新着エントリーに載るかと思ったけど、3ブクマできなかった。友人に頼んで3ブクマじゃ駄目なんだ。
でも、友人に頼んで3ブクマという方法をとろうかと思う自分もいる。まだ闘ってみよう、自分と。
-
【Javascript】玉を動かすBallPool無限増殖
Javascript で玉を動かす。
【HTML5】BallPool無限増殖改造部分を解説しておきます | 岡山のWebプログラマーがつぶやくブログ
http://blog2.gods.holy.jp/?eid=99 -
たくさんのつぶやきありがとうございました
たくさんの人からのつぶやきありがとうございました。
少しでも、玉野のSEが喜んでくれたらと思います。ギガフロート玉野について
//arison.jp/blog/2013/12/04/giga-float-tamano/大都会岡山の単語は現在でもIT業界ではまだまだ現役で生き残っている言葉です。
岡山の地元愛溢れるSIerは大都会岡山を大いに盛り上げましょう。
願わくば玉野にスペシャリストがドンドンあらわれてくれればうれしいなあ。
自分もそのうちの一人になれるように頑張らないと。