ションベン横丁といえば

新宿思い出横丁


ションベン横丁ならモツ煮込みと豚の金玉と決まっているというのに…

新宿駅西口の一角には今も昭和の香りのある「思い出横丁」という飲食店街がある。
もっとかっこよく言うと、昔から知る人は皆「しょんべん横丁」と呼んでいる。

終戦直後の焼け野原だった新宿西口一帯に安田組というテキヤの親分が立ち上げた闇市が始まり。
今は片言の日本語で、「空いてますよ」と声を掛けられるが、たぶんアジア系。

昔からやっている日本人の店も多くあります。

で、ここで食べるなら、モツ煮込みと豚の金玉である。

コメント

“ションベン横丁といえば” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください