米ヤフーがヤバーになってた

セキュリティアイコン

米ヤフーがヤバーになってる・・・

米ヤフーは14日、2013年8月に発生したサイバー攻撃で、10億人以上の個人情報を盗まれたと発表した。
個人情報の流出規模としては、過去最大とみられる。誰が盗んだかは不明という。

盗まれたのは、名前やメールアドレス、生年月日、電話番号、暗号化されたパスワード、本人確認用に利用者が設定した質問と答えなど。
銀行口座やクレジットカードなどの情報は含まれていないとしている。

一方、検索サイト「ヤフージャパン」を運営する日本ヤフーによると、現時点で情報流出などの被害は確認されていない。
日本ヤフーは米ヤフーと別のシステムを使っているという。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください