月: 2016年5月

  • jishi さんの就職おめでとう会

    jishi さんの就職おめでとう会

    今日はjishi さんの就職おめでとう会。

    みんなでネクタイのプレゼント。
    jishiさんやみんなの近況を聞けて元気をいただきました。
    いろんな所へいっていろんな経験をする。
    しっかりと愛知で実績を残したいと思います。

    p.twipple.jp/3kUay

    jishiさんおめでとう会

  • 手羽先尽くしの名古屋土産

    手羽先尽くしの名古屋土産

    この土曜日は、jishiさんの就職おめでとう会があるので仕事を定時で終え名古屋駅へ。
    名古屋駅の地下でお土産を買いました。

    妻からは手羽先10本と言われていて、山ちゃんは食べたことがあるらしいので
    自分が名古屋に来てから食べた元祖手羽先の風来坊をお土産にしようと考えていた。

    (さらに…)

  • プロジェクトの歓迎会

    プロジェクトの歓迎会

    プロジェクトの飲み会。自分の歓迎会みたいな感じ。

    p.twipple.jp/eF6Rr

    名古屋といったら手羽先。エビフライ、味噌カツ。
    SKE が栄の略だと言うことも知らずに名古屋に来た自分ですが…名古屋にだんだんかぶれとるだぎゃあじゃ。

  • 【ガンダムオンライン】ガンダムPCゲーム合同「Zの発動」キャンペーン

    【ガンダムオンライン】ガンダムPCゲーム合同「Zの発動」キャンペーン

    「Z」の画像で、ガンダムルームに泊まれるかも!?
     ガンダムPCゲーム合同「Zの発動」キャンペーン実施中!!

    http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/wcp20160524/
    #ガンオン
    #ガンジオ
    #Zの発動

  • 鳥開の親子丼は必ず食べてほしい一品

    鳥開の親子丼は必ず食べてほしい一品

    鳥開の親子丼は必ず食べてほしい一品。
    気がつけば名古屋駅の地下街エスカに美味しい店が集まってた。
    日本一のエビフライや、味噌カツの矢場トン。まずは名古屋コーチン親子丼を食べてもらいたい。
    卵が崩れないほどしっかりとした濃厚な味。

    名古屋めし御膳 1,860円
    (さらに…)

  • 笑点の司会が春風亭昇太とは驚いた

    笑点の司会が春風亭昇太とは驚いた

    笑点の司会が春風亭昇太とは驚いた。
    桂歌丸さん、お疲れ様でした。
    笑点の50年の歴史は、半生というか、半世紀だよなあ。

  • 【名古屋名物対決】世界の山ちゃんと風来坊

    【名古屋名物対決】世界の山ちゃんと風来坊

    【名古屋名物対決】世界の山ちゃんと風来坊の手羽先と土手煮対決。

    名古屋の名物と言えば手羽先ドテ煮
    ひつまぶしや味噌カツ、きしめん、台湾ラーメンや豚トンもあるけど、まずは手羽先とドテ煮だ。
    鳥開も気になったけど、まずは世界の山ちゃんと風来坊で食べ比べ。

    最初に世界の山ちゃん、風来坊の順で食べた。
    同じ日に食べないと味が比較できないもので。
    ちなみに、手羽先は愛知県名古屋市にある居酒屋チェーン「風来坊」の創業者・大坪健庫によって考案されている。
    その後、世界の山ちゃんが手羽先を有名にさせたといっていい。

    結論から言うと手羽先は世界の山ちゃん、ドテ煮は風来坊。
    もちろん、好みだと思うので、賛否両論あると思う。

    面白かったのは、世界の山ちゃんも風来坊も手羽先の食べ方が違ったこと。
    ちなみに手羽先の食べ方は決まっていないのだ。

    とにもかくにも、まずは、両方の料理の写真を見てもらいたい。

    (さらに…)

  • アイアムアヒーローをみた

    アイアムアヒーローをみた

    アイアムアヒーローをみた。
    大泉洋が鈴木英雄になっていた。
    役をしているんじゃなくてラストは鈴木英雄だった。

    中田コロリもまんま。

    ほぼ原作通りの展開。ヒヤヒヤして、グロいし、非常に疲れる映画だった。

    泣ける映画ではないんだけど、泣いちゃった。
    夫婦ネタは禁止ですわあ。

    続編が気になる。

    http://www.iamahero-movie.com/

    【ZQNって】
    ZQNの語源はDQNが元になっているのは有名な話だけど・・・
    (さらに…)

  • ドラゴンボールの日常

    ドラゴンボールの日常

    ドラゴンボールスーパー面白いなあ。
    普段のバトルも面白いけど、ピッコロの子育てとかの日常も面白かった。

    当時の子供世代が大人になって子供ができて育児の大変さを知ると、今日の放送のようにピッコロの子育てのコツや発言がツボにはまる。
    ドラゴンボールは大人になっても楽しめるなあ。

  • ドン・キホーテのお買い得商品

    ドン・キホーテのお買い得商品

    ドン・キホーテで買いの商品は?
    一番お得なのは限定価格、
    限定価格とまでは行かなくてもお買い得なのが驚安価格、
    そして、近隣の店と比較して値段を出すロープライス保証。

    上記がドンキではお買い得な商品。
    (さらに…)