年: 2014年

  • 『冬は必ず春となる』

    『冬は必ず春となる』

    『冬は必ず春となる』
    うちの家訓は人に迷惑をかけないこと。
    僕が家族に迷惑をかけ、親が築いた幸せな家庭を壊している。家族だけでなく回りにも迷惑をかけている。
    逃げて当然の状態。逃げることはできるけど、僕がどうにかしないといけない。

    絶対に春にしてやる。

    Winter always turns to Spring.
    Never, from ancient times on,
    has anyone heard or seen of winter
    turning back to autumn.

    ”どんな過酷な冬でも、必ず必ず陽光さしこむ春が来る”という意味。

    参考

    岩隈久志投手|英会話講師のつ・ぶ・や・き in 札幌
    http://ameblo.jp/etaka16/entry-10228592802.html

  • e-Tax で確定申告終了

    e-Tax で確定申告終了

    e-tax で確定申告終了。
    還付される税金は14255円でした。3週間後に振り込まれる予定。
    医療費の10万引いた金額の1割くらい。
    これ書くと自分の所得の大体がばれるけど。
    出産時は直接支払い制度を利用しても支払いが10万ほど、その年の医療費は保管して申請しましょう。

    確定申告完了

  • はじめての確定申告

    はじめての確定申告

    今日は玉野市の税務署に来ています。
    玉野税務署
    p.twipple.jp/pOf8Y

    岡山に戻ってきた理由のひとつが確定申告のため。
    医療費控除を行うために。
    医療費の支払い額が10万は超えたけど、どれだけ戻ってくるのか!?
    確定申告用の書類

    玉野税務署の看板

    玉野税務署の確定申告用の書類
    p.twipple.jp/zWUG8

    おじさんおばさんの列できてる

  • 嫁と息子にあってきた

    嫁と息子にあってきた

    嫁と息子にあってきた。また頑張れる。
    (さらに…)

  • 岡山ビブレが35年の幕を閉じる

    岡山ビブレが35年の幕を閉じる

    しばらく岡山にいないうちに岡山は変わった。
    駅前にイオンができるため、ビブレが35年の幕を閉じる。

    岡山ビブレが35年の幕を閉じる
    p.twipple.jp/abeY3
    時代は変わるんだな。

  • 3月9日は『ありがとうの日』『ザクの日』『初音ミクの日』

    3月9日は『ありがとうの日』『ザクの日』『初音ミクの日』

    きょう3月9日は39(サンキュー)の語呂合わせで『ありがとうの日』。
    『ありがとう』から始める、きっと素敵な1日に。

    『ありがとうの日』であるけど、初音ミクの日であり、ザクの日である。
    各地でザクやらミクやら騒がれてるっぽい。
    絵師さんには、いつも、ネタの提供に『ありがとう』と伝えたい。
    (さらに…)

  • 岡山に戻り、一気に元気を取り戻す

    岡山に戻り、一気に元気を取り戻す

    岡山に戻り、一気に元気を取り戻した。
    戻れる場所があるというのは嬉しいことだ。
    弱気になった自分を奮い立たせてくれる人がいることに感謝。
    明日の午前中は子供たちと会い、午後から結婚式の準備。

  • 【確定申告】医療費控除の還付金

    【確定申告】医療費控除の還付金

    【確定申告】医療費控除の還付金
    医療費控除の還付金いくら? [確定申告] All About
    htn.to/kx5mGk

    医療費控除を受けられる方へ
    http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2012/pdf/04.pdf

  • 早く岡山に戻りたい

    早く岡山に戻りたい

    厄介払いされるのも嫌だけど、ここに居続けるのも好きではない。
    早く岡山に戻りたいのに。

    いてほしい人、いてもいなくてもいい人、いてほしくない人。
    そりゃあいてほしい人になりたいけど。
    そのためには、まだまだ努力が必要だ。

  • 闇グーグル「Shodan」

    闇グーグル「Shodan」

    グーグル検索で見つからないものは誰にも見つけられないと思われがちだが、それは真実ではない」――。
    インターネットの「闇グーグル」とも呼べる検索エンジン「Shodan」を開発したジョン・マザリー氏はそう話す。

    インターネットで検索するだけで、セキュリティー対策が十分でない機器を探し出すことができる。
    つまり、ハッカーの攻撃の足がかりになるとして、「闇グーグル」などと呼ばれるサイトがある。

    それが闇グーグル「Shodan」。
    (さらに…)