年: 2014年

  • コラと思ったらコラじゃなかった漫画

    コラと思ったらコラじゃなかった漫画

    コラと思ったらコラじゃなかった漫画

    コラみたいな展開してるだろ

    ウソみたいだろ

    コラじゃないんだぜ。それで・・・

    たいした振りでもないのに、ただ、ちょっと打ちどころが悪かっただけで・・・

    もう笑うしかないんだぜ

    ウソみたいだろ

    VIPPERな俺 【画像】コラと思ったらコラじゃなかった漫画の画像で打線くんだ
    http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/4705293.html

  • 野々村竜太郎

    野々村竜太郎

    兵庫県議の野々村竜太郎さん(西宮維新の会)は、大阪維新の会とは関係なしか。
    どちらも維新もなければ、一進もない点、マスコミに対する姿勢は同じ気がする。
    本当に必要な交通費はどれだけだったんだろうか。
    話かわって水の飲み方にケチつけてる人多いが、そこはどうでもいいかと。

  • ワシが男塾塾長、江田島平八である

    ワシが男塾塾長、江田島平八である

    どんなときでも使える台詞。
    「ワシが男塾塾長、江田島平八である」
    英語では
    「I AM THE PRINCIPAL OF OTOKOJUKU, EDAJIMA HEIHACHI」
    #男塾
    #江田島平八

    男塾塾長の江田島平八は元海軍少将。
    和服姿で大柄な体格に長い口ひげとハゲ頭が特徴。

    ちなみに太平洋戦争終結期のアメリカ大統領にも「EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう」と高く評価された。
    さらに、終戦後、江田島はマッカーサー元帥と「一人の男」として対談をして友情を交わし、マッカーサー元帥に日本復興に尽力する事を約束させた。

  • カレーとライスと激辛スパイスは別々で提供すべきか

    カレーとライスと激辛スパイスは別々で提供すべきか

    カレーとライスと激辛スパイスは別々で提供すべきか。

    自らカレーとライスを混ぜ合わせ、スパイスのパラメータ設定可能なカスタマイズタイプ。

    混ぜる手間を省き、最適な味での提供を好む最適化タイプ。

    食べる側の気分や時間、期待感で変わることも。サービスを受けとる側の要求次第か。

  • 迷惑メールが41通

    迷惑メールが41通

    今日の午後13時30から、17時ぐらいまで迷惑メールが41通来てたんだけど、
    これは、何か迷惑メールフィルタの修正でKDDI がやらかしたんだろうか?
    それともいつの間にか自分が設定変えてたんだろうか?

    #迷惑メール
    #KDDI
    #au

  • ドクター中松が誕生日に末期癌の告白

    ドクター中松が誕生日に末期癌の告白

    ドクター中松が誕生日に末期癌の告白。
    これからは、ガン治療ロボットの発明を行っていくとか。
    ガンには笑いが有効と、マック赤坂ロボなんかを作った日には
    東京オリンピックは白紙になるのではないかと
    オリンピックに関係のない玉野市民が心配しています。

  • 仕事の内容が良ければ時間の拘束は気にならない

    仕事の内容が良ければ時間の拘束は気にならない

    仕事が忙しくなってきたけど。なんとかまだ耐えれる状態。
    仕事の内容が良ければ時間の拘束はそれほど気にはならない。
    とは言え、ワークライフバランスは自分の中で重要な課題。

  • 便利で面白そうなサイト

    便利で面白そうなサイト

    これは便利で面白そうなサイトがたくさん

    フォトファニア
    http://photofunia.com/
    エフェクトを選んで手軽に合成写真を作れるサイト

    一番上に表示されている画像があっという間に作成できます。

    https://privnote.com/
    ネット上にメモを保存でき、URLを貼ることで好きな相手にそのメモを見せることができる。
    そしてそのURLは一度見られると消滅する。

    https://history.google.com/history/
    自分のgoogleの履歴から検索してページを探すことができる。
    内容やURLを忘れてしまったページを探すのに便利

    http://10minutemail.com/10MinuteMail/index.html
    ページにアクセスするだけで10分間で消滅するインスタントメールアドレスを作成できる
    (10分ずつ延長可能)

    http://scribblemaps.com/
    グーグルマップに線を引いたり枠で囲ったり
    してオリジナルのマップを作成し URLで他人と共有できる

    http://www.oldversion.com/
    いろんなソフトウェアの最新バージョンがクソだったときのために
    古いバージョンのソフトウェアをダウンロードできる

    http://www.cametan.com/
    日本各地の道路などのライブカメラをまとめたサイト

    “俺が今までに見つけた面白い・便利なサイトを晒していく: モモンガ速報”
    http://momosoku.doorblog.jp/archives/39532298.html

  • 日本代表お疲れ様

    日本代表お疲れ様

    日本代表お疲れ様。

    スポーツ選手は公約が実現せず、結果が出せなくても健闘したと称える。

    政治家は公約を実現しても、失言があると総叩きされる。

    社会人は失言なくても結果がでないとお払い箱。

    結果が全てというスポーツ。

    自分かわいさに選手フォローするのは、選手に失礼かも。

    4年後に期待という方もいらっしゃるが、この台詞はどうかと思う。
    自分もつい使っちゃいそうになるけどね。

    自分たちは4年後も見る側だけど、選手はプレーするほうから見る側になっている可能性が高いんだよね。
    選手はベストな状態で臨んでいるわけで、日本代表ってことはもっとも旬な人が選ばれているわけで。
    4年後には衰え始めた人もいるだろうし、もっと旬な選手が出てくる可能性も多い。
    たった一度だけのチャンスの選手も多い。

  • 割り切れないご祝儀

    割り切れないご祝儀

    結婚式のご祝儀は、よく聞くのが友人の場合は30000円ってやつだ。
    割り切れないっていうのが良いらしくて、ご祝儀の定番の金額である。

    今回、結婚式で頂いたご祝儀のほとんどは30000円だったんだけど、
    ひとつだけ「!?」って言うのがあった。

    30011円
    どういうことだろうと、友人に聞いてみたら

    (さらに…)