「ユーザ」「フォルダ」と言うのは古いタイプのパンチャー人間。
ナウでヤングなイケてるSEは「ユーザー」「フォルダー」って言う。
外来語カタカナ用語末尾の長音表記について | ありブログ | //arison.jp
//arison.jp/blog/2013/01/21/notations-at-katakana-loanwords/
「ユーザ」「フォルダ」と言うのは古いタイプのパンチャー人間。
ナウでヤングなイケてるSEは「ユーザー」「フォルダー」って言う。
外来語カタカナ用語末尾の長音表記について | ありブログ | //arison.jp
//arison.jp/blog/2013/01/21/notations-at-katakana-loanwords/
きっかけは、業務の文言からだった。
「メンバー」なのか「メンバ」なのか。
「ユーザー」なのか「ユーザ」なのか。
自分がIT業界に足を突っ込んだころ、
もっと昔…大学の講義、高校時代の情報の時間には、ブラウザ、コンピュータ、プリンタ、フォルダ、ユーザ…
と学んだ。そこに長音「ー」はなかった。
(さらに…)