片頭痛対策にツボ押し

医療、健康アイコン

片頭痛対策にツボ押し。

偏頭痛に対応するツボは完骨と天容です。
顔にある瞳子りょうは偏頭痛に対応するツボ。
腕の肘にある外関は頭痛全般の痛みを緩和するツボ。

完骨-かんこつ
耳の後ろ側にある骨の膨らみ(乳様突起)の下の部分から指1本分上に位置します。
指に頭の自重をかけ、指も上に押しこむ要領で刺激します。
首筋全体をマッサージするとマッサージ効果がアップします。

天容-てんよう
完骨ツボと同じ筋上で、下あごの角の下に位置します。
天容のある筋全体をマッサージしましょう。

瞳子りょう-どうしりょう
承泣ツボの指1本外側にあるくぼみに位置します。
指の腹を使って、弱く刺激します。

外関-がいかん
前腕外側で手首の関節の真ん中から指2本分くらい手前のところに位置します。
強く刺激します。

偏頭痛(片頭痛)を和らげるツボ ツボです。
http://www.tubodesu.com/head01+index.id+5.htm

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください