日: 2012年8月27日

  • 高田屋の蕎麦

    高田屋の蕎麦

    神奈川県新横浜にある高田屋でランチ。

    高田屋は日替わりで丼がつくんだけど、もう、なんかどんぶりの方がメインの感じがする。
    なんていうか、蕎麦屋のどんぶりっておいしいんだけどね。

    そもそも蕎麦屋とか、うどん屋は江戸時代からあるんだけど、江戸時代の蕎麦屋やうどん屋は今で言うところの居酒屋。
    つまりはお酒と食事の両方を提供するお店だった。

    だから、麺だけでは無くて飯も出せば、酒の肴の焼き魚や煮物、天麩羅などの他の料理もメニューにあったわけで。
    蕎麦つゆと同じかえしを使って味付けを施す丼物。
    カツ丼や玉子丼、親子丼や天丼がうまいのはもちろん。

    上記の理由からラーメンやカレーライスを提供しても、違和感がないってことらしい。

    【高田屋の蕎麦】
    高田屋の蕎麦