岡山に戻ってきた

ブログアイコン

出張から戻ってきました。

こことは別の掲示板の方が荒らされていたので。掲示板は消しました。
ブログのコメント欄等で十分だと思ったので。

3/2あたりから定期的に書き込まれていたので、バックアップとっておいてもいいけど。
いいやと思って消しました。

出張の方は無事終わった感じです。

コメント

“岡山に戻ってきた” への6件のフィードバック

  1. adminのアバター

    ログから採取してみた。
    arpa !?

    111 16.01% vitaly-3.surehost.ru.233.215.67.in-addr.arpa
    114 16.45% 85-234-141-97.static.as29550.net
    057 08.23% 122.13.190.195.unknown.steephost.net
    015 02.17% 179.13.190.195.unknown.steephost.net
    078 11.26% 139.5.207.91.unknown.steephost.net
    001 00.52% 74.125.126.81
    002 01.47% 119.27.62.254
    003 03.11% 211.14.9.247
    001 01.55% 211.14.9.248

  2. adminのアバター

    steephost.net でぐぐって見たら他の掲示板でも同様の被害が出ているところがあるみたいだった。
    2chが落ちているとも聞いていたけど、同様の現象なのかな?

    ちなみに2chが落ちているのは、韓国からのサイバー攻撃だったのか。

  3. Zephyrのアバター

    掲示板が機械的に荒らされたり変な広告記事を埋め込まれたりするのは、よくあることだよ。
    管理者が一番苦労する点だなぁ。
    地道にフィルタを掛けたりして対処するしかないね。

    もしサイバー攻撃だったら簡単に追跡されるような足跡は残さないだろうね。発信源はゾンビPCだったりすることが多いよ。

    ちなみに上のアドレスは、ロシアからじゃないか?

  4. adminのアバター

    >Zephyr
    掲示板、多少使われていたんですが、こっちがあるからいいやってことで消しました。

    jpドメインでphpの簡易な掲示板だったから、攻撃があったのかも。
    韓国は3/6から2chを再アタックするようです。

    2chのサーバはアメリカにあるので、サイバーテロと言うことでアメリカが動き出したらしいです。

  5. adminのアバター

    大分、スパムを削除してみた。

  6. adminのアバター

    プラグインいれてたけど、有効化してなかった。orz

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください