日: 2008年7月6日

  • クールーアースデーとサミットと七夕

    クールーアースデーとサミットと七夕

    あす7日から主要国(G8)首脳会議(北海道洞爺湖サミット)が始まる。
    日本で行われるのは、2000年の沖縄サミット以来、あーすでー8年ぶりである。

    ちょっぴり今のトレンドを早めに。

    で、サミットと七夕については、ほとんどの人が知っているだろうから、
    クールーアースデーについて。

    明日は国会議事堂や東京タワー。瀬戸大橋の電気が20:00から22:00まで
    消えるらしいね。

    これは毎年7月7日をクールアースデーにしようってヤツで、温暖化対策の一環なわけだ。
    まあ、七夕にライトでまぶしくて星が見えないってのもなんか興ざめだし。
    ちょうどサミットの日でもあるし、温暖化対策をしているっていうアピールにもなるわけだ。

    で、簡単に言うと、明日は残業なしで帰りましょう。ってこと。
    っていうか、「7/7を国民の休日にしてください。」
    と短冊に書きたい。