新横浜から岡山に戻ったのには意味がある。そう、今年度の社内旅行。システムエンタープライズ社内旅行2012のためである。
新横浜から岡山に戻ったのには意味がある。そう、今年度の社内旅行。システムエンタープライズ社内旅行2012のためである。
遅刻なしで無事出発。今日の目標はイベント幹事の中の人を調べること。 #2012_trip_sec
ゴルフ予想。19ページだけでなくきちんと、しおりの13ページを見るべし。組合せ大事ですぞー。 #2012_trip_sec
西条市の酒蔵通り。紙パックのお酒はここが日本初とバスガイド。
これから西条で最上のお酒を試飲する予定です。 #2012_trip_sec
ガイドさんが面白い。 http://t.co/6CTRu6uu http://t.co/TXCbeKvT お酒が苦手な人は美味しい水もあります。 http://t.co/VrXA5oLG http://t.co/KJveWam1 #2012_trip_sec
ハクボタンの煙突が見えます。元気な年配のガイドさんがいろいろと教えてくれます。
酒蔵横丁。夜はきっとここでおいしい酒が飲めるんだろうな。
この建物は天皇も見に来たことがあるとか。
その時にSPが全ての地下水などを調べて、毒が入れられていないかチェックしたらしい。
賀茂鶴第3醸造場の煙突。朝早くに来ると煙突から煙というか蒸気が出ているとのこと。
最近は手法を変えたことで昔より蒸気も少なくなったと言ってました。
この樽に酒を入れていたようです。
扉の前にある丸い球は杉玉という名前。酒蔵が新酒を絞り始めたら、この杉玉を出すそうです。
杉の葉でできたこの玉の緑がだんだん茶色に変わっていくことでお酒の熟成度がわかるということらしいです。
試飲タイム。試飲タイムの前に説明ビデオがあったんですがこれが解説者が面白いコメント連発。このおじさんやり手です。
「これは撮影だから走っていますが、普段は走りません、危険ですから」「これは普段は手で触りません。熱いですから」
ネタ持ちすぎだろ。このおじさん。
酒が飲めない方でも安心。おいしい水が飲めます。
ガイドさんが言うにここからの眺めが一番とのこと。
3本の煙突が見える絶景ポジションです。
歴代総理の直筆サインがあるのには驚いた。
福美人。たくさんの酒造メーカで作った株式会社らしいです。七福神がいました。
酒は美味しい水と米と麹が命。
糖類を全く使っていないことを主張してました。
丹精込めて短期間で集中して作るという職人肌を感じました。
大和ミュージアム。大和と回天について学ぶ。大和の模型と陸奥の41サンチ砲。大和は46サンチ砲。射程距離は40キロ。 http://t.co/i4nCvARe http://t.co/I8zHanFj http://t.co/63OK9WxX #2012_trip_sec
大和ミュージアムの10分の1の大和。
大和の説明を聞く。大和の技術が日本復興の礎になったという説明を聞いた。
米軍は船は破壊したが日本の技術がほしくてドッグは破壊しなかったらしい。
大和の出航時には帰りの燃料はのることはなかった。
回天の話を聞く。神風特攻隊と同じく、出撃すれば生きて帰ることができない必死の作戦。
死ぬことをわかっていて出撃する人間の気持ちを理解することができるだろうか。
陸奥の41サンチ砲。大和は46サンチ砲。これよりも大きかったのか。
海の神ポセイドンにも立派な主砲がついていました。
音戸の瀬戸ドラマ館。
平清盛が、納期ギリギリのプロジェクトを立て直したというマジぱないお話。 http://t.co/9ReIITHX http://t.co/gFAcrX7y #2012_trip_sec