arison.jp arison.jp blog - 現在をたのしく、未来をたのしむ。日常の思い出兼備忘録。

第21回たまの・港フェスティバルにいってきた

第21回たまの・港フェスティバルに行ってきました。
開催日時は2017年5月20日(土)10:00~17:00と5月21日(日)9:00~17:00。
開催場所は岡山県玉野市の宇野港付近。

たまの・港フェスティバルは玉野祭と同等、もしくはそれ以上の玉野市を代表するビッグイベントです。
うたい文句は「海・港・船をテーマにした玉野でしかできないイベント」です。

たまの・港フェスティバル | 岡山県玉野市宇野港で開催される船と港の大きなイベント
http://tamanokankou.com/event/minato_festival/

【アクセスと駐車場について】

玉野フェスティバルは、宇野駅から歩いて行けるので、宇野みなと線(旧・宇野線)を利用してくるのが一番いいです。
とはいえ、車社会の岡山では、自動車で来場する人も多いです。

そんな人は、田井みなと公園へ駐車。たまの・港フェスティバルの臨時駐車場と用意されていて、会場までの臨時バスも出ています。

自分がついた昼前には既に田井みなと公園の駐車場もいっぱいで、臨時バスを待つ長蛇の列が出ていました。1時間以上待つかもしれないと係の人から聞いたので、
公園で待機するタクシーを利用しました。「時は金なり」なので。
1メーターほどで到着するので、ここはタクシーを利用するほうが懸命だと思います。
子持ちだとさらに、待っている間のトイレの問題なども発生するので。

【会場】

人が多くて、玉野にこんなに人がいるのっていうくらいの大賑わいでした。
日本丸が今回の一大イベント。こればっかりは並んでも見ておきたかった。
まずは、記念撮影。

第21回たまの・港フェスティバル

最近、写真撮影をするときに、とてつもない勢いで目を瞑る息子。
どうやら、写真撮影を気にしているようです。

第21回たまの・港フェスティバル

で、自分のときも目を瞑る息子。
でも、その後に、スマフォで「写真見せて」と言ってきます。

将来、変顔でプリクラを撮ったりする子にならないか心配です。(笑)

【イベント】
で、気になるイベントは

・ふるさと大交流フェア☆ご当地グルメと物産展
  祭と言えば出店。もちもちポテトを食べました。

・昭和昔遊び縁日!
  射的がありました。まだ、息子には早かったので眺めるだけ。

・アクアボール&アクアロール
  「やってみる?」と息子に聞いてみたけど、「怖い」ということでキャンセル。
 この辺の意気地なしで引っ込み思案で内弁慶なところは父親似です。

・熊本地震被災地支援物産市
・フリーマーケット「熱風市場」
  妻がこういうイベントが大好きで、息子とで店を歩いている間に物色していました。

・ミニSL
 息子が好きなので当然乗りました。2周できたので何枚か写真に収めました。

第21回たまの・港フェスティバル ミニSL

・独立行政法人海技教育機構「帆船 日本丸」来航
 乗船受付  13:00~15:30

1時間ほどの待ち時間になると言われ、ひるんだものの、ここは自分が無理強いして並びました。
今回のメインイベントなので、ここだけは抑えておきたかった。

【独立行政法人海技教育機構】
船員養成のための学科教育と練習船による航海訓練を通じた一貫教育を実施している団体のようです。

【帆船 日本丸とは】

日本最大の帆船 日本丸。1984年、日本丸は50余年にわたって海の若人を育ててきた初代日本丸の代替船として建造されたようです。
https://www.jmets.ac.jp/academic/ship/index.html

気になる帆船 日本丸のスペックはこちら。
https://www.jmets.ac.jp/academic/ship/nipponmaru/index.html

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

妻と子供にブーブー言われながらも、待ち時間のときに絶好の写真スポットがあったので写真撮影。

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

みんなゆっくりと待っていたので、2セット写真撮影する時間もありました。

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

いよいよ日本丸。いい感じの写真が撮れました。

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

船内で写真撮影する人もたくさん。
流れ作業のように歩きながら珍しい帆船の船内を一周。
研修生かな? 船内の各地で船の説明や道具の説明をしていました。

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

ここで、絶好の写真スポット。大きな舵がありました。
すごく混んでいたので、なかなか写真撮影するのが大変でした。
でも、いい感じの写真が撮れました。

日本丸から降りた後は自衛隊車両の見学。

 あ、これ、先週の玉島のハーバーランドに来ていたやつじゃね?
 とか思いましたが、再び、写真に収めました。

第21回たまの・港フェスティバル 自衛隊車両

第21回たまの・港フェスティバル 自衛隊車両

第21回たまの・港フェスティバル 自衛隊車両

 最後に、日本丸をバックに記念撮影。

第21回たまの・港フェスティバル 日本丸

このあと、電球ソーダを購入。

この前の大阪の生野コリアンタウンで見かけた電球ソーダです。
今年の露店は「電球ソーダ」がはやりそうです。
生野コリアンタウンでは購入していなかったので、今回こそチャンスと。
さっそく赤色の「電球ソーダ」を購入して飲みました。
家に帰ってからもしばらく電球がついていました。しばらくは家の置物になりそうでう。

帰りは宇野駅から田井みなと公園行きの臨時バスに乗って田井みなと公園にある駐車場まで行きました。
ちなみに、田井みなと公園近くにはおいしいパン屋があります。

松風手作りパン工房

とはいっても、行くのははじめてですけど。

明日の朝ごはんを買って帰りました。

【後記】
5月20日(土)は、3万4000人・21日(日)には4万1000人が来場したようです。
玉野市の住民の3分の2以上。(笑)
2016年度の来場者数は7月23日(土)と24日(日)で3万8000人だったようです。

About arison

大都会岡山の南部にある玉野市生まれ。 大都会岡山のIT会社(目標は大都会No.1)でコンピュータとお客を相手に日夜格闘中。 関東出張中はグルメブログ。 基本的に遊び人のおっさん。 ライフハックとガンダム好き。ギガフロート玉野を浸透中。

21. 5月 2017 by arison
Categories: 日記 | Tags: , , , | Leave a comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください